昨日もちらっと書きましたが・・・
わたくし、東京に行って来ました~
母のお供で、朝イチの新幹線に乗って。

そう
日帰りで・・・
母の用事は午前中で終わったんで、昼からは自由
横浜の伯父さんも合流し、一緒にお昼を食べていざ観光へ

前日に本屋さんで見つけた
この本に載っていた

へ




やって来ました
東京大神宮


さすがに三連休だから、人がいっぱいだぁ~
って思ってたら
ちょうど、結婚式
が始まるところだったみたいで、参拝が一時中断されていました。
少ししか見えなかったけど、花嫁さんが綺麗だったぁ~
幸せのおすそ分け、してもらえたかな


そして、本で見て可愛い
と思った御朱印帳をGET

大好きな蝶柄
の、可愛いデザインです。
もちろん、御朱印もいただきました

私は御朱印帳を買ったので、すぐに御朱印をいただけたけど
自分の御朱印帳に書いてもらうには、待っている方がたくさんいました。
そして、次に向かったのは

Abema Studio
ではなく~
明治神宮
にやって来ました

7年前(自分のブログで調べた
)にも来た事があるんだけど
その時は全然興味もなく
、ただ友達に『清正井』の写真を撮って来て
と
頼まれたから来ただけで、お参りした記憶もないという・・・すいません

そして今回も
に寄って しっかり、写真を撮って来ました
( ´艸`)

『清正井』
7年前は整理券をもらって、指定された時間にまた来て、めっちゃ並びました
今回はスムーズに見れて、良かったです。
そして今回はちゃんと、お参りもして来ましたよ~。


すっごい人がいっぱいでした~
そのうえ今、明治神宮では鎮座百年記念事業の一環として
御社殿群の銅板屋根葺き替え工事を行っている最中らしく
しかもちょうど、拝殿に差しかかってるところで、テント内での参拝になっちゃいましたが
ちゃんとお参りできて、良かったです。
そして、御朱印もいただきました。

こちらも、すごい行列ができていて、30分ぐらい並びました
そして、ここでも花嫁さんに遭遇~

一日に二つの場所で、花嫁さん(結婚式)に会うってすごくないですか
素敵なご利益があると良いな


その後は、東京駅に戻り、少し早めの晩ご飯を食べて
19時の新幹線に乗って、帰って来ました

結構ハードな一日だったけど、楽しかった~

今度また、ゆっくり来たいな
わたくし、東京に行って来ました~

母のお供で、朝イチの新幹線に乗って。


そう


母の用事は午前中で終わったんで、昼からは自由

横浜の伯父さんも合流し、一緒にお昼を食べていざ観光へ


前日に本屋さんで見つけた








やって来ました




さすがに三連休だから、人がいっぱいだぁ~

ちょうど、結婚式

少ししか見えなかったけど、花嫁さんが綺麗だったぁ~

幸せのおすそ分け、してもらえたかな



そして、本で見て可愛い



大好きな蝶柄


もちろん、御朱印もいただきました


私は御朱印帳を買ったので、すぐに御朱印をいただけたけど
自分の御朱印帳に書いてもらうには、待っている方がたくさんいました。
そして、次に向かったのは


Abema Studio


明治神宮



7年前(自分のブログで調べた

その時は全然興味もなく


頼まれたから来ただけで、お参りした記憶もないという・・・すいません


そして今回も



『清正井』
7年前は整理券をもらって、指定された時間にまた来て、めっちゃ並びました

今回はスムーズに見れて、良かったです。

そして今回はちゃんと、お参りもして来ましたよ~。



すっごい人がいっぱいでした~

そのうえ今、明治神宮では鎮座百年記念事業の一環として
御社殿群の銅板屋根葺き替え工事を行っている最中らしく
しかもちょうど、拝殿に差しかかってるところで、テント内での参拝になっちゃいましたが
ちゃんとお参りできて、良かったです。

そして、御朱印もいただきました。

こちらも、すごい行列ができていて、30分ぐらい並びました

そして、ここでも花嫁さんに遭遇~


一日に二つの場所で、花嫁さん(結婚式)に会うってすごくないですか

素敵なご利益があると良いな



その後は、東京駅に戻り、少し早めの晩ご飯を食べて

19時の新幹線に乗って、帰って来ました


結構ハードな一日だったけど、楽しかった~


今度また、ゆっくり来たいな
