何とビックリマーク 昨日も、祇園祭に行って来ました~ビックリマーク


二日連続~音譜にひひ


横浜から伯父さんおじさんが来てたので、母おかあさん。と 3人で行って来ました音譜


夕方から行ったんだけど、【祇園祭 前祭】 最終日と言う事もあり


前日より すごい人だったかも叫びあせる


撮れた写真は 少しだけど、とりあえず載せますね~音譜

IMG_20160716_221144171.jpg


蟷螂山(とうろうやま)


別名【かまきりやま】とも言われ、カマキリの羽や鎌が動くなど唯一のからくり山。


IMG_20160716_221145005.jpg



正面からも~音譜はい、チーズ!


taezo、この山 何か好きです音譜笑顔ラブラブ


下では、同じくからくりで動く カマキリカマキリのおみくじがあるんだけど


すっごい人気で、行列ができてたので 今回は断念しました。むー残念


IMG_20160716_221146450.jpg


はいビックリマークまたまた、ボケボケ写真ですがえへへ… メインの四条通りです。


見渡す限り、人あせるあせるあせるでしょうはてなマーク

そして写真 ラストは・・・コチラ


IMG_20160716_221147465.jpg


月鉾(つきほこ)


月鉾は、山鉾32基の中でも最も大きく、重い鉾です。

そして、鉾を飾る装飾も細部に至るまで素晴らしく、動く美術館と讃えられています。


鉾頭に新月型(みかづき)を付けてるんだけど、上手く撮れてないね~叫びあせる


さすが一番大きいだけあって、すごかったよ~ニコニコ



今回、伯父さんおじさん 初めての祇園祭でした。


人が多すぎて、結構すぐに帰って来ちゃったんだけど、楽しんでもらえて良かったです音譜


そして今回、珍しく何も食べ物を買わなかったtaezoでした。なっ・・・なんと!

途中で、『とうもろこし~とうもろこし』 『肉~~sao☆』って、思ったんだけど


人混みに流されて、買えませんでした。♥akn♥


まぁ、そんな時もあるさビックリマークって事で 笑


二日連続で、祇園祭を楽しんだ taezo でしたビックリマークにひひチョキ