前回のブログの続きだよ~![]()
今回、写真がいっぱいで長くなっちゃうけど
良かったら、最後まで付き合って下さいね~![]()
さてさて、やって来たのは【世界の貯金箱博物館】
東京スカイツリーの貯金箱
高さ634mにちなんでか、634000円以上貯められます。って書いてた。
公衆電話![]()
昭和40年代のキャラクター
世界の貯金箱
スリランカのうさぎの貯金箱。可愛かった![]()
それから、アメリカの鉄製のカラクリ貯金箱。
館長さんが、実際に動かしてくれました。
こちらもカラクリ。
このフクロウの貯金箱は、車が二台買えるくらいの
お値段らしいです。![]()
![]()
それから、招き猫の貯金箱
みなさんは、招き猫って何を招くのか知ってますか![]()
色や右手・左手で違うんだね~。

taezo。。。ピンクの招き猫 買いに行かなくっちゃ![]()
![]()
そして
の布袋様。
一見、木彫りか陶器でできているように見えるよね![]()
でも実はコレ紙製なんだって~![]()

聞いてから、ガラスにくっついて見たけど![]()
全然わかんなかったぁ~![]()
んで 蔵の貯金箱。(あっココからは紙製じゃないよ)
などなど、他にも撮りきれてない貯金箱が
いーーーーっぱいありました![]()
館長さんが、丁寧に教えてくれるので
面白く見て回ることができました![]()
とっ~ってもお得で、楽しい場所でした。![]()
親切、丁寧に案内してくれた館長さん。
ネットで色々調べてくれた まーちゃん。
ありがとでした!!ヾ(@^▽^@)ノ






















