更新が遅くなっちゃってごめんなさい
小豆島二日目。
まずはココに行って来たよ
【銚子渓 お猿の国】
放し飼いにされたお猿さんがいっぱ~い
(あたりまえ)
100円でエサやりができるんだけど
人間がオリに入ってエサをあげます
『エサちょーだい』
可愛かったよ~
他にも・・・
【白孔雀】
【鹿】(野生なんだって)とかいて楽しかった
そして次に向かったのは・・・
【寒霞渓】
今回はバスの時間も関係ないし
前回見れなかった所も
ゆっくりることができました
的をめがけて投げたけど・・・・・
全然届きませんでした
そりゃもう見事にね。。。
でも、楽しかったからいっかぁ~
寒霞渓で綺麗な景色をみた後は・・・
【金両醤油】さんにて
見た目は普通のソフトクリーム
でもtaezoが入ったお店は何だった
そうこれは【しょうゆソフトクリーム】なの~
『えっ』って思うでしょ
でもこれがなかなか・・・
ほんのりお醤油の味がして、あと味はスッキリで
美味しかったよ~
【マルキン醤油記念館】
ここでは醤油造りの歴史と製造方法を紹介してました
【しょうゆソフトクリーム】食べてみた
だってさ~、暑かったし、前のとちょっと違ったしさ~。。。
前のより、お醤油の味が少し濃いめだったけど
美味しかったよん
お腹いっぱいになったtaezoが次に向かったのは・・・・・
つづく