週末は京都に紅葉を見に。

もう何十回も来てるけど今回はまだ

行ったことない場所に。

まずは京阪電車で出町柳、

そこから叡山電鉄で八瀬比叡山口に。

ちょっとへんぴなところですが
お目当てはコチラ
去年は予約を取れなかった「瑠璃光院」
今年は1ヶ月前から予約しました。
まだ一部見どころでしたが
なかなかコントラストが綺麗でしたラブラブラブラブ
ただ拝観料が高いのが残念。
次はバスにて大原に移動。
ランチしようとお目当てのレストランに
行ったら激混みあせるリストに名前を書いて
先に「寂光院」に。
ここは苔も艷やかでキレイでした。
その後レストランに戻り戻ってからも
かなり待ちました。
予約すればよかったあせる失敗。
でもお料理はどれも美味しかった。
大原リバーサイドカフェ キリンさん
ビュッフェです。盛り方が雑ですが(笑)
ご飯もお野菜も美味しかったぁ。
そのあとはこれまた行きたかった
「宝泉院」に。
コチラは写真はないけど庭園が
不思議な形で面白かった~
そして抹茶を頂きながら紅葉を

こちらも絶景。
帰りは大原から出町柳までバスで移動。
ただレストランで時間がかかっちゃったから
そのあと買いたかったものは全て完売。
おそるべし京都ショボーン
出町柳から京橋までは京阪電車の
プレミアムカーで。
さすがプレミアム。イスに高級感が(笑)
今回の旅はお土産はしば漬け位しか
買えなかったぁ。残念。