気が付いたら7月。

緊急事態宣言が解除したので

少し外食。

最近食べたモノ。

2件とも前から行きたかったお店

まずはお蕎麦、

ご近所の「粉太呂」さんに

噂では知ってたけど場所がわかり

にくいと聞いていて中々行けず

初めて来店。

写真ではわかりにくいけど。
海老が凄まじく大きくプリプリもぐもぐ

しかも2匹。お蕎麦も美味しかった。
お腹パンパン。
わかりにくい場所なのに
次から次にお客さんがきて大人気。

つぎは谷町にある洋食「もなみ」さん。
谷町なんてめったに行かないけど
今回は谷町四丁目の大阪歴史博物館の
「あやしい絵展」に行った帰りに
寄ってみた。
ちなみに「あやしい絵展」なかなか
面白かった妖艷な絵もあれば、
え?これの何処が?てのもあった。
夢に出てきそうなのもあったし。
話それちゃったけど
洋食「もなみ」さんも行きたかった
お店。
テレビでもよくとりあげられてるから
有名人の写真もいっぱい。
昼過ぎに到着したら
行列出来てたけど少し待って入店。
海老フライとハンバーグを注文。
ハンバーグ大きすぎて海老フライ
見えない(笑)
裏から撮影。
ハンバーグも美味しいけど
海老フライがカリカリで
レモンだけで十分美味しい音譜
人気なのがわかるわぁ。

おまけでサンマルクカフェの
ホットサンド。今バケットにハマり中。
美味しいもの食べ過ぎて
来月の健康診断大丈夫かなうーん


次は最近見た映画を忘れない
うちにアップしなければあせるあせる
久々にいい作品に出会えたラブラブ