熊本城を後にし商店街をブラブラ夜ご飯はココと決めていたので



☆わがまま気まま日記☆

      紅蘭亭の「太平燕」


熊本ラーメンと悩んだんですがやっぱり有名どころのコチラにしてみましたキラキラ

お味はあっさりしてて野菜たっぷりでヘルシーかおお好みでこしょうをかけてじゅる・・

濃い味が好きな私は結構こしょうをかけました(笑)

少し残念なのがこの上の卵タマゴ揚げてる様に見えるのですが多分揚げてない・・・そして冷たい(笑)

友人曰く・・・これ半熟の揚げ卵ならいいのに↓確かに私もそう思いました苦笑


そしてその後は友人リクエストの馬刺しを食べにうま

目当てのお店は満席で商店街をさまよって行き当たりばったりで入った居酒屋さんで



☆わがまま気まま日記☆

私、実は生肉苦手で食べたことがほとんどないんです汗

ということで馬刺し初体験!!臭みがなくてあっさりしてて美味しくいただきました音符

初めてなのでこれが絶品かどうかは不明(笑)

このあとコンビニに寄りホテルに戻りました。


そして翌朝はホテルのバイキングではなくブラブラしてドトールでモーニングにこ



☆わがまま気まま日記☆

なぜ熊本まで来てドトール(笑)なんか気分的に名古屋のモーニングみたいなお店がないか期待したのですが

なくて汗たしかコレでワンコインでおつりがきました。お味も美味しく満足。


そして帰りは散歩がてらコチラ


☆わがまま気まま日記☆
こちらはあのラフカディオ・ハーンこと小泉八雲の旧居

熊本市内は八雲以外にも夏目漱石や宮本武蔵など旧居があるらしいです。


そしておまけ


☆わがまま気まま日記☆

   「県民百貨店」と「おてもやんの像」

これマップに載ってて見つけられなくて地元のおじさんにきいたらおじさんも知らなくって(笑)

探すの諦めて歩いてたらたまたま見つけたというオチです苦笑 地元の人も知らんって・・・。

ちなみに県民百貨店は普通の百貨店でしたよ!!

阿蘇・黒川温泉編につづく