ちょっと内観記事多めになるかもです

とりあえず心のケアの第一弾として。



夫を許すと言う作業に取り掛かって見た。

復縁という意味ではないですよ、それはもう無理ー笑

やっぱり夫に恨みを持っているとダメね、子育てや日常生活や自分の恋愛がうまくいかない気がする。



子育てに関しては少し苦労した時とかに、家事が回らない時体調崩した時に



どうして私は1人でこんな思いをしてるんだろう…


元夫が悪いんだー(まぁ実際悪いんですけどね)


っていうのが無意識にうちにでてメンヘラになるんで

これ解決しとかないと何回でも同じところでつまづくし子供達にも影響が出るなぁと思い。



思い切って夫に貴方を恨むのをやめます、私もちゃんと前向きに生きたいから今後はお父さんとお母さんとして協力していきましょう。という変なLINEを送りました。



多分お互い精神的に和解はした時思う。



今後私も元夫も前向きにいけたらいいな。

この事は最初自分の姉妹達に伝えて、近いうち自分の両親にも伝えて両親にも元夫の文句は言わないように伝えます。

子供達にもちゃんと話そうかな、その方が子供達にとっても気持ちの消化の仕方はあるかもしれないけどいいと判断しました。



私もこれで何かのせいにして自分の悪感情の自己責任から向き合わないという事はしなくなるかな。

この件に関してはちょっぴり成長できたかもしれない。



自分偉いぞーーーーー
自分で自分を褒めてあげたいというか全力褒めだよ!!!!!!