こんにちは!わたなべ たえこです。

いや~暑い!夏ですねぇ滝汗

やっと我が家にもエアコンが付きまして、夏バテしない程度に使用しています。

 

と、ここまで読んで「んはてなマーク」と思った方、

良く学んでいますね♡

何も思わなかった方は気にしないでwww

だってこれから読むんだから♪

 

あのね、夏バテよ夏バテ!

今回は「夏バテする要因」を一つでも説明できますか?

というお話しです。

 

知っておいて損はしない知識なので

生徒さんとのコミュニケーションを

大切にしたい方は

是非知識の引き出しに入れて下さいね。

 

 

それでは!順序立てて進めていきましょう。

 

>>>質問と求められる答え

 

 

夏バテは

暑い季節に生徒さん同士の会話や

イントラへの質問で

必ず入ってくるワードです。

 

生徒さん同士の会話に割って入る方はいない

でしょうが、

質問をされたときに生徒さんが欲しいのは

 

「水分をしっかり摂りましょうね!」などの

ありきたりな答えですか?

 

「~や~なんかを食べるようにすると予防になるんですよ」

などの、そうなんだ!と思える答えですか?

 

 

もちろん後者ですね。

知識は財産。豆のような知識も沢山集めれば

いずれ大きく繋がるものです。

 

ここからは知識の豆を一つ増やしましょう!

 

>>>人間は季節を感じ取る

 

人間は暑さを感じると汗を出して

体温を下げようとする

素晴らしい生理機能が備わっています。

 

これは養成講座でも習う最低限知っておくべきことですが

 

そこにちょっと知識の豆を加えると

 

春、夏、秋、冬、季節によって

服装は替えますよね?

真夏にダウンを着て

真冬にキャミ一枚で歩く人はおらず

 

冬は寒くても室内は温かく

夏は暑くても室内は涼しい

 

そういった現代の環境でも

人間は冬に寒さを感じ、夏は暑さを感じるんですね。

 

 

という事は

 

寒い時期は毛穴を閉じて体温を逃さないように

暑い時期は毛穴を開いて身体の熱を逃がす

ということ。

 

暑い時期は自然と毛穴を開こうとする身体に対し

エアコンなどで必要以上に皮膚を冷やすと

毛穴が閉じて身体に熱がこもってしまいます。

 

・熱が籠っている感じがする

・ダルさはないけどボーっとする

・ため息がでちゃう

 

そういった症状ならお風呂に浸かって

汗を出しましょう。

閉じた毛穴を開いて汗を出す効果のある

ホットヨガも最適♡

 

 

・お腹が冷える

・くだりやすい

・むくみやすい

 

日常的に冷たいものを摂りすぎですね。

 

暑いと食欲出ないし、素麺とか冷ややっことか、

冷たくて美味しい飲み物についつい手が出ちゃう

のもすごくよく分かりますが

 

夏バテをしたくないなら

 

素麺、冷ややっこには面倒でも

ネギ、生姜などの薬味を添えたり

キムチなんかも良いです合格

 

ニンニクたっぷりの

いわゆるスタミナメニュー的なものがオススメ。

(いわゆる薬味は冷やし過ぎるのを防ぐ作用がある。)

 

朝一番に口にする飲み物はぬるま湯か、せめて常温のお水にする。

(冷えの改善によく効きます)

 

>>>会話を膨らませる努力を惜しまないこと

 

こうして努力を惜しまずに小さな知識を積み重ねておくと

生徒さんとの会話も膨らみやすく、

 

 

いやらしい話し。。。

先生、イントラとしての株も上がります笑飛び出すハート

 

レッスンと同じくらい

コミュニケーションも大切なのが

イントラとしての仕事です。日々精進ですね花

 

今日より明日がいい日でありますように虹キラキラ

 

 

~読んでくれた方へ~

最後までおつきあいいただき

ありがとうございます。

気ままに更新しておりますが

何かのお役にたてれば幸いです。