長男が脱水になったときの話。 | めろんのつぶやき。

めろんのつぶやき。

農家の嫁のつぶやきです。

めろんです🍈

髪型をショートカットにしたら次男が、
「可愛いねー可愛いねー💓」
「離れたとこから見ても可愛い✨」
などと何回も言ってくれて(笑)、

こないだは
「もっと切ったらもっと可愛くなるんじゃない😍?」
と提案されました。
そのうちボウズになってたらすみません…。


さて、みなさまいかがお過ごしですか?



毎日30℃越えの異常な気候ですね😣
長男が登校する7時すぎで既に25℃越えているのかザラで驚きます。

たまに27℃とか越えてるときは車で送ったりしてます。さすがに炎天下で日陰もないような道を長時間歩かせるのは怖い!


そんなある日、学校に迎えに行ったとき、
いつもなら車に乗り込むなり、きー と喋りだすのに、その日は


と言うなりしゃべらなくなり、
まぁ暑くて疲れたべなぁ、と、車を走らせました。


が、帰宅して車から降りたら、後部座席でマスクしたまま目をつぶっててびっくり!



ちょっと絵間違っちゃった。
正確には、家の前でマスクを外して、家に入ってから荷物を下ろしてました。

で、家に入ってランドセルをおろしたり、脱衣室で靴下を脱いだりしてる間もしゃべらないので、大丈夫かな…と顔を見てみたら、、、






びっくりするくらい顔色が悪く、
いつもピンク色な唇が真っ白でした!

車に乗ってきたとき、マスクしてたから気付かなかった!!



「ちょっ…!顔色悪いよ!?具合悪い?!」
と慌てて聞きましたが、本人は
「いや、悪くないよ。眠いだけ。」
と、ぼんやりしながら手を洗ってました。


これは多分熱中症だ!と思い、急いでコップにスポーツドリンクを入れて洗面所に持っていき、飲ませました。


飲んだら少し唇が色づき始めて、少しホッとしましたが、まだ顔色は悪くて。

とりあえず少し疲れがとれたようだったし、おやつも食べれるようだったので、ふたりにおやつを食べさせていたら、顔色も良くなってきました。


よかったー😢
やっぱり熱中症だったのかな、とスマホで調べてみたらば、やはり脱水がおこると顔が青白くなるらしく…。

麦茶を入れた水筒を持たせてはいますがそうなってしまいました。

翌日はもっと暑い予報だったので、スポーツドリンクを持たせて、美味しいからと一気に飲まず、こまめにちょびちょび飲むように言いました。

教室ではマスクをしているから先生も顔色に気付きにくいだろうし、トイレにいったときに鏡で顔色見たら?と話したら、なんとトイレに鏡がないらしいし、本人も脱水の自覚があまりないようだったので、

連絡帳に、こんなことがあったのでたまに顔色が悪くないか見ていただけたら助かります、と書きました。

先生に手間を取らせて悪いかなぁとも思いましたが、気付かずに倒れても大変なのでお願いすることにしました。


それからはあまりにも気温が高くなりそうな日はスポーツドリンクを入れることにしています。



先ほども書きましたが、マスクをしていると顔色が分かりにくいです💦

大人ならだるさや眠さでまずいな、と気付くことができても、子供だと「疲れたのかな」と我慢してしまうようです😣

(実際まーも、暑くて疲れたのかなと思ったそうですが、あとから振り返ったら、いつもとは違う眠気や疲れだったそうです)



お子さまがいらっしゃる方は、こんなことがあったお友だちがいたから、変に疲れたり急に眠くなったりしたら先生に言うんだよ!と伝えてほしいです⚠️



まだしばらく暑い日が続くようなので、どうかみなさん熱中症に気を付けて❗