ご覧いただきありがとうございます

色々ありましたが、、、
今日から学校、保育園が始まりました。
(保育園は学校に合わせました)
都会は8月いっぱい休みでいいなー。
こちらは1ヶ月もない上に、冬休みも長いわけではありません

その色々というのは、、、
手足口病の次男きー を心配しながらも帰省したあのあと。
きー は日に日に色々食べれるようになり、
すっかりいつも通りになってホッ

ですが、両親や姉たちに移さないように神経尖らせていたなか、
帰省3日目朝、長男まー 発熱

ちなみに姉たちが帰る前日

39.6℃までいき、寒気も辛そうでした。
が、喉も手足も痛くないと。
翌日は熱が下がりましたが、まだ食欲もないしまた上がると悪いから、一応小児科へいくと、
解熱してからブツブツが出ることもあるから様子見で、とのこと。
熱はあとは上がりませんでしたが、食欲はイマイチ。
いとこたちと遊びきれないままにバイバイまた来年ー

それが悲しかったらしく、ずーーーーっと不機嫌な長男まー

でもブツブツはでないまま。
そちらを心配している矢先、
お次は私が発熱

ちなみに私たち帰宅前日

朝に軽い喉の痛みと半端ないだるさがあり、
夕方には38℃を越え、39℃も越え。
前日夜に旦那が来てくれていたので、子供たちと父と旦那で花火を楽しんでいただき、
かろうじて夏の思い出を作る…🎆
イブを飲んで寝るも、薬が切れた頃に
身体の痛みと寒気→暑い→寒気→暑いの繰り返しで眠れず。。
翌朝も熱は上がったり下がったり。
寒くなったり暑くなったり。
食欲もなし。
喉はぷつぷつあり。
でもしみるほどではない。
手足はブツブツなし。
両親に謝りながら、そしてガタガタ震えながら四時間かけて帰宅。。
(身体の痛みに本気で泣きそうになりながら)
帰宅するとまた39℃越えていたため、家にあったカロナール飲んで寝ました。
そしたら夜中に次男が
「おかーさん、、、漏らしちゃった」
でぇぇええええ(|| ゜Д゜)!?
めっっったに漏らさないのに、何故今日
!?

飛び起きて旦那と処理にあたるも、
身体の痛みが良くなっていて、楽なことに気付く。
カロナール様々

(カロナールって小林製薬みたいな名前だよね?痛みが軽くなるカロナール、みたいな)
手足はいまだ無事なまま、喉の痛みとだけ戦っている今です。
体力が戻らないので今日だけお休みをいただいちゃいました。。
そんなこんなで、看病したり心配したり震えたりしてるうちに夏が終わりました



長男はメロン頑張ってくれたのに、海と映画しか連れていってあげれなかった(しかも部落の夏祭りもいけず、いとことも少ししか遊べず、、、)夏休み。
本当にがっかりしたと思う。
ごめんね。
いまだに元気なく、笑顔のないまま学校にいきました。(心配)
次男は後半誰より元気で、どこかにいけないことも気にせず、相変わらずうるさく歌いまくり、
元気に登園しました(笑)
唯一の救い

はぁぁー、、、
夏休み、、、、休んだっけ?
辛いことだらけだったような、、、
二人とも二回ずつ高熱出したし、たった3週間で小児科3回行った
(しかも休みで全部違う小児科)

夏休み、去年の3倍速に感じました

元気にもっかいやり直したい!
みんな元気になったら、旦那が休めなくてもどっか連れていこう。と固く誓った私でした。
まだ夏休みの方々は、どうか元気にラストスパート楽しめますように
