共通テストのリサーチ結果

今日の夕方くらいには出るでしょうか。


皆様きっと

落ち着かない気分で

待っていることと思います。

 

本年度の問題は

かなり難化したようで

受験生の方々の声を聞くと

目標通り得点できたという人は

ほとんどいないように思いました。

 

コロナに事件に津波に…

今年の受験生は

何とも理不尽に見舞われて

メンタルをやられがちだったと思いますが

とりあえずここまで

本当にお疲れさまでした。

 

それなのに

平均点が何十点も下がると思われる

難化した問題たち…

そんな環境に遭遇したら

どんな人でも慌てるし

 

終了後の感触が

目標とあまりにかけ離れていたとしたら

次の科目にも引きずりますよね。

 

昨年度一度経験している

浪人生の方は特に

比較する点数もありますし

より一層

頭を抱えた試験だったのではないかと…

 

もちろん

通常通り得点できた方も

いらっしゃるのだとは思いますが

 

またまた直接関係ないのに

大学入試センターに

一言モノ申したい気分です笑


 

しかし

もう終わったことですし

ここからの気持ちの切り替えが

大事ですよね!


自分が入手した情報から察するに

昨年度より

ボーダーもかなり下がるような

気がしますし

今はあまり考えすぎず


リサーチの結果を見て

冷静に判断して出願先を決定し

私立大や二次に向けて

限りある時間を有効に使って

頑張っていって下さい!!



…ということで

今はまず

リサーチを待てパー

という感じでしょうか。

 

 

全ての大学のボーダーが

50点くらい下がることを

皆さんと一緒に祈っていますお願い