こんにちは。
願望実現クリエイターのたえぽんです。
 
先日、私がやっている
Wind-Journey(サイキックヒーラー養成講座)の
沖縄リトリートの時に
 
カメラマンのあっこちゃんが
撮ってくれた写真をおすそ分けで
送ってきてくれました💕
 
 
★月食満月
 
★首里の街並み
 
★ヤハラヅカサ
 
あっこちゃん
写真、ありがとうございました~ラブ飛び出すハート
 
 
さて、今日は、私のKindle本
「無を知る事で得られる最高のギフト」を
 
 
読んでくださった方から質問が来たので
その事について、書いてみようと思います。
 

 
たえぽんさん、こんにちは‼️
たえさんの本に巡り合ったものです。
3回ほど繰り返しみて、本に書いてある事を意識しながら、日々ジャッジした事に気付いて、無になる‼️とやっています。
無意識に意識をするので、実際、すごく疲れてしまうのですが、これでいいのかと、疑問が出て来ています。
 

 
すぐに実践されていて
すばらしいですね✨😃
 
質問としては、
 
「無になることをやっていても
 無意識のジャッジを意識して見つける事が、すごく疲れる
 本当にコレでいいの?」
 
ということだと思いますが
 
実際「無になる」ことが
できているのならば
疲れることは、ありません…😅
 
「無になる」ということは
源のエネルギー(神のエネルギー)に
どっぷり浸かっている状態なので
 
本当にそこに浸かっていたら
疲れることはなく
癒しが起きると思います。
 
で、この「疲れる」という事が
ポイントなのですが
 
「疲れる」というのは
「何かに抵抗している」と疲れてしまいます。
 
おそらく
ジャッジした自分に対して、
何かしらのジャッジをしているのでは
ないかな〜と思います。
 
たとえば
【ジャッジした自分に対してNGを出す】とか。
 
ジャッジすることは、
決して悪い事ではないので、
 
そこは、ジャッジしなくて
大丈夫です^^
 
私が「無を知る事で得られる最高のギフト」
(Kindle本)で言いたかったのは
 
「ジャッジしないでください」
という意味ではなく
 
「ジャッジをした自分に気づいて
 あげてください」
という意味で書いています。
 
なので、
 
もし、ジャッジしている自分に気づいたら
そう思っている自分を、
在りのままの状態で【認めてあげること】です。
 
そして、何かを感じたなら
それを味わい尽くして、消化することが大切だと
私は思っています。
 
消化せずに、無になろうとしても
未消化のエネルギーがブロックとなり
純粋に無になる事ができないので。。。
 
それを続けていると
嫌な感覚が身体に残り、
疲れてしまったり、具合が悪くなったり
してしまうかもしれないんですよね。
 
なので、ジャッジした自分に対して
バツをつけず、
 
「あー、そうなんだ。
 私、そう思うんだねー」
 
って、自分を理解して
認めてあげることが大切💕
 
で、「なんで、そう思いたいのかな?」と
自分に問うことをやってみるといいと思っています。
 
 
あと、もう一つ
言えるとしたら、
 
「正しさを求めない」
 
…ということウインク
 
正しさを求めると
自分が苦しくなってしまいます。
 
答えは、一つじゃなくてよくて
 
答えは無限にあるけれど
私は、これを採用しようかな。
 
でも、明日には
違う答えを採用してるかもねーニヤリ
 
ぐらいな感じだと
だいぶラクになるんじゃないかなって
思います
 
 

 

ついに解禁! 願望実現クリエイト2dayセミナー

 

 

1年以上待ちの新車を10日でゲットしたり

3カ月で体重マイナス8kgを達成したり

2カ月で月収7桁になったり…

 

奇跡が起こり続けている「思考の錬金術」を

リアルセミナーでお伝えします!

 

 

画像をクリックすると詳細が見れます♪

image