先日、東京で
Wind-Journeyの最後の特別講義&卒業式を
行いました。
特別講義をしているのは「そよ風の仲間たち」の
マスコットキャラクターのモデルにもなった
橋本達哉さん。
若干25歳で、この世界の仕組みを
感覚でわかってしまっている
スーパースピリチュアリストです。
結構なイケめんです(笑)
このように特別講義は、
講義形式で机を並べるのではなく
円になって、
みんなで語り合うと
…いう感じの講義にしました。
私たち運営は、いつも、このように
「教える」というスタンスではなく
「伝える」というスタンスでいて、
受取るかどうかは、本人に委ね、
また伝えた情報を、どう扱うかも、本人次第で
本人の考えを尊重します。
まさに、そこに
善悪はなく、
「先生と生徒」みたいな
上下関係も作らない
という事を意識して、やっています。
※壁の落書きは、
スーパーヒーラーのポテトと、
橋本さんが書いたもの(笑)
学長の私が、
皆さんに修了証書をお渡し
ハグをし…
喜びと共に
とても感動的な時間でした。
ありがとうございました💕
このWind-Journeyは
簡単に言うと
サイキックヒーラーを養成するプログラム。
私が8カ月をかけて作った
渾身のプログラムではあるけれど
実際、受けた人たちが
どう変わるのか、
とても楽しみでした。
このプログラムで
一番最初に私が言う言葉は
============
抵抗を楽しんでください
============
ということ。
まさに、
このプログラムは
【抵抗との闘い】と言ってもいいかもしれません。
【抵抗】というのは
自分の信念、正しさ、思い込みがあり
新しい情報を
受け入れようとしない
ということなのですが
それを受け入れた時、
視野が大きく拡がり、
自由にクリエイトできる人間になり、
自然とサイキック能力が開花していきます。
なので、
サイキック能力練習も、もちろんやりますが
ほとんど「おまけ」のようなもので
メインは、自分の内側に
徹底的にフォーカスしていくことを
やっています。
この、【抵抗をはずす】という事が
どれほど大変な事なのか
これは、実際に
チャレンジしている人じゃないと
なかなか、わからないかもしれないのですが
やってみると
いかに、無意識で、様々な事を
自分勝手にジャッジして
自分都合で、解釈し、
自分で自分に制限をかけていたか、
ということが
よくわかるようになります。
これが、わかるようになってくると
面白いように世界が変わってくる
という事を、受講生の方々が証明してくれました💕
9カ月間、
私たちと共に時間を歩んでくれたこと
受講生の皆様には心から感謝します。
ありがとうございました。
--追伸 --
その後、マゴと戯れ、
無事に沖縄に帰りました💕
●【kindle読者プレゼント】
《執着を捨て望む世界を手に入れるエネルギー動画》をプレゼント中!