中居くんの

「よく『後悔がなく間違った選択をしないようにしよう』と言われますが、『後悔すると分かっていても飛び込まないといけない瞬間が、人生の中で1度や2度あってもいいんじゃないか』と思えるようになりました。」

という言葉が印象的でした。



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

前回ブログの
Mattさんに関連して、ピアノブログ音符


私は小学生のときから
X JAPANの、YOSHIKIさんのファンです💕

初めて買ってたCDは
X JAPANの「silent jealousy」です( ・∀・)

ドラマーだけど
私は、YOSHIKIのピアノのほうが好きだったー!
彼が生み出して奏でるメロディー、音色が好き。


なんであんなに美しいのかなあ
って、思ってたけど

YOSHIKIさんって、幼い頃
自分の父親、自殺してたんだね…………。

YOSHIKIさんから生まれる音は
ほとんどがお父さんへの思いだったことを
最近になって知った。


ああ、だから、あんなにきれいな音色だったんだ………。



フジコヘミングさんもそうだけど
やっぱり、音色って、そういうものだと思う。



ひさしぶりに、aiko様を弾いたぞよ。

音符より道

この歌、若かりし頃
よく聴いてた。

最後の
「君を失う悲しみに比べれば
思う苦しみなど 幸せなより道」
って、歌詞、グッとくるよね(´;ω;`)

aiko様
恋愛の歌書かせたら、天才よね(;ω;`*)

♪気付かれないように
♪洗面所
♪ずっと
♪三国駅

とか、好きだなあ。



私は結婚したけど
若かりし頃、いっぱいいっぱい
(人数ではないよ?)
恋の痛みを経験できてよかったな
と思う。


フジコヘミングさんの言葉の中で
好きな言葉プレゼント


恋愛に限らず、いろんな痛みとか傷とか……。


例えば、同じ言葉をかけられても
それを経験したひとから出る言葉と
それを経験してないひとから出る言葉では
心への響き方って、違うと思うんだ。
私はね……。


もし、何か悩んでたり苦しんでたりしたら
上からアドバイスするよりも
その人と、同じくらいの位置に心を寄せて
寄り添って、それを共有することが救いだったり
するんじゃないかなぁ
って、思う。

私は、そういう友だちに救われてきた。


難しいよね、その人の痛みはその人にしか
わからないから。



女の子の食卓
って、マンガの正しすぎないタラモサラダって、お話が好きです。

人の心を救えるのは、知識だけじゃないってこと。


昨日、やっと映画「ジョーカー」観たけど
「バットマンダークナイト」で
ものすごく、心をえぐられて
ジョーカーのことが謎だったんだけど

ああ………ああ…………って
うん、あぁ…………………。


話を戻そう!(笑)ぺこぱ




ジョーカーのあと

羊と鋼の森って、映画を観たけど
よかったー!!!(・ω・`*)

ピアノの調律師のお話だけど
私的にはね、音楽の世界と、滝の世界は
繋がってるんですよ…………。



また、フジコヘミングさんの
生の音色を聴きに行きたいなあ
って、ググってたら………


フジコヘミングさん、87歳ですってぇ!!(゜ロ゜ノ)ノ

今まで、はっきりした年齢は公表してなかった
と思うんだけど………

80近いのかな、って思っていたけど


フジコさん、きっと死ぬまで現役続けるのかも……(;ω;`*)




私は、イージーバージョンでさえ
まともに弾けない(笑)


足はデカイくせに、手が小さく
1オクターブが届かないという
ピアノ弾きには、致命的な私………(泣)



おひつじ座プラリネおひつじ座