小さいデスクを置く予定で計画しました。
わたしの城です
プリント類を冷蔵庫にはらなくてすむように、ホワイトボードもつける予定です。
(まだついてない
)

キッチン側のスペースは、
手持ちの棚を入れようかなと思っていましたが、
巾木が入った段階で
微妙に入らないかも、、、となり
いいものでもなかったので(IKEA
)
第二案の可動棚にしました。
下地は入れてありましたので。
棚柱をつけて〜

パントリーからキッチンを見るとこんなかんじ。
ドアあったほうが良かったかな?とも
思いますが(お客さんのときとか〜)、
ドア分スペースが
使えなくなるし
基本開けっ放しになると思うので
ドアはナシでヨシ!
貯め込みタイプの私でも
十分収納できます。
全部見えるところにおいて
日々在庫を把握し、
少しストックを減らす方向にしていきたいなと
思っています…
パントリーに収納してみて改めて
ものの多さに驚愕しました
念願のパントリーも作れて満足してます
パントリーのおかげで
キッチンは吊り戸棚なしの
明るいキッチンにできたと思います
次はラスト!
スタディルーム







