いよいよ年の瀬ですね〜
さすがに忙しいです

今日は最後のゴミの日、10袋という記録達成

達成感はんぱない

でもまだまだゴミあるよ〜

その後朝7時からお正月の買い出しに行き、年賀状を書き、おせちの準備!
力尽きました。
まだあと伊達巻とお煮しめと海老煮と鶏ハムが残ってます。オオモノ全部ノコッテルヨ

そんな中でも執念の現場詣で、もはや意地

昨日

地味にドアストッパーがついてます。
結構ガチッとはまるので開けるのに力がいりました。1番下の子は開けられるかな?


ダイニングにあるパイプスペース。
この外がバルコニーの水道なので
パイプスペースがつきました。

小屋根もできてる


外の物干し金物の取り付け金具がついてます。
今日

巾木や廻縁もほぼ終わりました。

ダイニングのクローゼット内部もできてます。

ダイニングから、リビング(おじさんの部屋)へ続きます。
昨日西側バルコニー撤去されました〜
まだ2階手洗いなどはついていないので
年内には終わらなかったですね。
家の前の遊歩道を
「もう出来たかな〜?

」
「今年はできなかったね〜来年だね

」
と言いながらお母さんと子供が歩いていきました

気になりますよね〜
バルコニーついてたのになくなってる

とかね

とにもかくにも今年の工事は終了です!
年末ギリギリまで動いてくれた
大工さん、営業さん、監督さん、
ありがとうございました!
自己満足記録ブログにおつきあいくださった
みなさんもありがとうございました!
いいね、やコメント
毎回本当にうれしいです

あとひとつきほどですが、
記事にならないほど順調に進んでくれることを祈って、おうちづくりラストスパートしたいと
思います

あと少し、おつきあいください

みなさんの新しい1年も
素晴らしいものになりますように!
うちも