今日から上の子たちは冬休みです。
早っ!
今年の正月は3日から学校始まってました。
早っ! 
来年は9日からです。
絶対に月曜日に始まって、金曜日に終わると 
決めてるみたいで(祝日をのぞく)
バカみたいなスケジュールを組んでくるので毎年あきれます。

そんなこんなで
なんかちょっといろいろうまくいかない
最近の進捗は後で書くとして、
今日は気になったので
階段の寸法をはかってきました。
ヒマね〜

階段も色々部分の名称があるんですね。
何回見ても覚えられません。おばあちゃんヨボヨボです


こちらが法律で決まっている寸法で

こちらがオススメの寸法だそうです。
こちらのサイトからお借りしました。

うちの階段は 相変わらずの適当測量です



こんなかんじで


こんなかんじで


こんなかんじです!!
曲がってますね〜メジャーチュー

蹴上げが1センチくらい、オススメより高いかもしれないですね。
最近区役所の階段しかのぼってないので
結構高く感じました。

図面では


ゆがんでます。シワシワです。すいません。

このようになっています。
尺モジュールの我が家ですが、
階段だけ1メートルで作ってもらいました。
1メートルで作っても、実際は壁にとられて
88センチになってしまうんですね。
うちの階段は天井までずっと壁に囲まれていて圧迫感もあるので狭く感じるし、
人数が多くて人がすれ違う場面も多いと思うので階段幅を広げました。
おかけで収納はちょっと減りましたけど
階段広げてよかったですおねがい

踏み面は設計士さんが
25にしときますね〜って
25にしてくれてました。

展示場の階段は何センチなんでしょうね〜
ちゃんとそういうところまで考えて
作ってる方も多いんでしょうね!
うちは全然です滝汗

ほんとはフラットな踊り場も欲しかったし、
蹴上げももっと低かったらよかったですけど、
居住空間に余裕がないので
仕方ないですね。

そんな感じの我が家の階段でした!!

【追記】
SG会長さんからご質問の階段下収納

子供の身長は100センチくらいかな