まだ基礎の話アセアセ

基礎を見ているときに気になったのが

この金具。


家の周囲ぐるっと全体に出ていました。

これだけ全体に堂々とキョロキョロ
出ているんだから問題ないものなんだよねぇ…
と思ったのですが、
基礎完成検査のときに聞いてみました。

基礎完成検査のときには土が数センチ埋め戻されていて、ほとんどの金具が見えなくなっていました。

結果は、立ち上がりの型枠を固定させるための金具だそうです。
捨てコンに施工されているので、基礎本体には影響ないとのことでした。
皆さんの基礎にもありましたか?
あんまりブログで見ないかな?と思いました。
まだなんとなく不安〜ショボーン

GL(グランドライン)まで結構で埋め戻すのでこれは全部地中に埋まると思うんですけど、土の中でサビサビになるんだなぁ、とか…
基礎本体の配筋とかに触れてなければいいわけですよねキョロキョロ

知識がないので、なんでも不安になってなんでも疑心暗鬼になっちゃいますね〜。
でも素人が安心できる家を得るためには
仕方がないのかな、とも思います。


わたしもいろいろ調べなければ不安にもならないわけですから、
中途半端な知識ってなかなかやっかいだなあと思う今日この頃です。
でも知らないでスルーして
あとで困るよりは
いま困っておいたほうが
いいですよね〜ニコ
うんうん
旦那に
「こまかーい、うるさーい」
と言われても、がんばります笑い泣き