16:00からといわれて、また15分ほど遅れていったらもう終わってましたえーん
ちょっと早く始めたらしいアセアセ
おじいさん検査員が結果を書き込んだ紙を見ながら説明してくれました。

建物の対角線の長さや、地面からの高さなどはかって問題ないそうです。

検査見たかった…

監督に、防蟻処理もやってみたい!と言う話をしました。
もはや苦笑ですねニヤリ
またかーい!みたいな。
でもとりあえずやっときますウインク

昨日やった

玄関と
エネファーム土台部分も確認してきました。

エネファームの土台部分と家の基礎に隙間あるけど、これはいいのかな!?
本体でないからあとでモルタルとかで補修してもらえばいいかんじなのかしらー
今日は聞けなかったので、今度聞いてみます!