昨日は最終のクロス打ち合わせでした。
土地のことで停滞していて前回から1ヶ月半くらい経っているので、前に決めたクロスほとんど忘れてましたキョロキョロ
前に決めた標準クロスはほぼ捨てて新しいシンコールの標準クロスをベースにアクセントクロスをバンバン入れました口笛

旦那より2時間前に入って設計士のIさんと二人で楽しく打ち合わせゲラゲラ
若い女性なんですが、ものすごく頼れる人です!旦那といつも「Iさんは頭がいいんだよねえ」と頼りまくり。この間、突如湧き上がった「冷蔵庫が2階リビングに入らない!」問題も、旦那に言ったら「Iさんに言って!Iさんならなんとかしてくれる〜笑い泣き」と。そして頼む前に解決策のメールが来ているという。
ダイニング入り口のドアを広げてくれました〜チョキ
良かった、クレーンになるとこだったよ…

彼女は提案力半端なく、私のモゴモゴした意見をササッと感知してズバッとアドバイスをくれるんです。何より設計士の仕事が好きなのが伝わってくるんですよね〜
だから話していて気持ちいいです。
旦那はいつも「担当(所長)はIさんの価値をちゃんとわかってるかな?あそこはIさんでもっている!」と言ってます。マジでそうです。
相談とか質問とか担当さんではなくてIさんにメールするようになってしまいましたね。返事が早くてビシッと解決してくれるから!
そんなIさんとの打ち合わせももう次の最終確認でラストらしい…
さみしいな〜ショボーンショボーン

二人で決めたクロス、旦那に一応確認だけしてもらおうと思ったら、早く終わらせて帰りたいから確認しなくていいとガーンあとで文句いわないでね〜ニヒヒ

↑パントリー
↑階段
↑キッチン

この3つは最初から不動でしたニヤリ