久々にがっつりBTSNews2024.6.4 | テテの笑顔が消えないように

テテの笑顔が消えないように

2025年、6月…
あなた達の帰りを待っています。

BTS関連ニュースまとめ

 

 

 まずは音楽的な評価から

 

 BTS RMが新しいソロアルバムで、米ビルボードアルバムチャート5位に

4日、音楽界によると、KポップボーイグループBTSリーダーでありラッパーであるRM(キム·ナムジュン)がソロアルバム「Right Place、Wrong Person」で米国ビルボードメインアルバムチャートである「ビルボード200」で5位でデビューした。

 

 

 

 ヴィの「ブルー」が着実に愛されている。

Vのソロアルバムである「レイオーバー」の収録曲「ブルー」がSpotifyで1億ストリーミングを突破した。
「ブルー」は「レイオーバー」発表当時、主要海外音楽評論誌およびマスコミから好評を得た。 英国の音楽マガジンNMEは「『ブルー』はオールドスクールR&Bと最新ビート、バックアップボーカルのプロデュース結果を結合し、時代を超越しながらも未来志向的な感じを与える」と評価した。

 

 

 BTS Vが5月、K-POPソロ部門の人気投票で1位を占めた。

先月20日から6月2日まで「コリアグランドミュージックアワード(KGMA)」のグローバルファン投票「トレンドオブザイヤー」(Trend of the Year)5月Kポップソロ、トロット新人部門が進行された。

 

K-POPソロ部門では1位のVに続き、ジミンが2位、3位のジェイホープ、4位のジョングクで、BTSメンバーが4月に続き5月の投票でも上位圏を占めた。

 

 Vの初のソロアルバム「レイオーバー」(Layover)に収録された全曲が米国で10万ユニット(units)以上を販売、記録更新した。

防弾少年団(BTS)V世界最大の音楽市場米国で音源強者の姿を輝かせた。

1日、全世界大衆音楽のチャートとニュースを提供する'チャートデータ'(chart data)は米国でVのアルバム'レイオーバー'アルバム全曲が10万ユニット以上販売されたと発表した。

ビルボードは「レイオーバー」がヴィの繊細な音楽的感性がよく表現され、ヴィラはスターだけの領域を見せてくれると評価した。

 

 

 ジミンの「約束」が着実に愛されている。

ジミンの初めての自作曲「約束」がSpotifyで8500万ストリーミングを突破した。 この歌はジミンの初ソロアルバム「フェイス」発売を控えてSpotifyに正式音源として登録された経緯がある。

「約束」は2018年12月31日サウンドクラウドに公開されたジミンの初めての自作曲で、ギター伴奏に合わせて優しい慰労と共感を伝える曲だ。 

 

 

 ジョングクの「Hate You」(ヘイトユー)が1億ストリーミングを記録し世界的な名声を得た

ジョングクが昨年11月に発売した初ソロアルバム「GOLDEN」(ゴールデン)の収録曲「Hate You」が世界最大音源ストリーミングプラットフォーム「Spotify」で1億ストリーミングを突破した。
「Hate You」は「GOLDEN」アルバムで6番目に1億ストリーミングを記録した曲であり、収録曲であるにもかかわらず全世界の音楽ファンに熱い愛と呼応を引き出していることを示した。

 

 

 

 ジンの「ユアーズ」(Yours)がSpotifyで着実に愛されている。

ジンの初ソロOST曲「ユアーズ」は最近、世界最大音源プラットフォームSpotifyで1億7,600万ストリーミングを突破した。
2021年10月に放送されたtvNドラマ「智異山」のOSTメインテーマ曲「ユアーズ」。 この歌は、ジンの絶妙な歌声とジンソンの豊かなボーカルが目立つ曲だ。

 

 

 

 その他の記事

 

 業界を左右するのはBTSだけの問題か?

というようなロイター記事をBTSの関わり部分だけ簡易化

ハイブやSMエンターテインメントを含む同じ企業は、昨年6月のピークから合計8兆6000億ウォン(62億ドル)の市場価値を失った。
最も明白な原因は、K-POPの世界的な顔であるBTSのステージとレコーディング・スタジオからの長期不在だろう。彼らの活動休止は、株価低迷のもうひとつの理由と一致する。

しかし、BTSだけが原因ではない。HSBCのアナリストは、主な足かせとなっているのはインフレであり、フィジカル・セールスの縮小は2024年末まで続くだろうと主張している。
 

一方、ハイブは、アドアとの所有権争いの渦中にある。
BTSが来年再結成しても、これらの問題は解決しない。

そのためには、音楽ストリーミングをもっと受け入れ、徴兵制によって混乱したリリーススケジュールをスムーズにし、アメリカや日本などの海外市場をさらに開拓する必要がある。そうして初めて、業界はより弾丸に強いものになるのだ。

https://www.reuters.com/breakingviews/koreas-music-industry-has-more-than-bts-problem-2024-05-31/#:~:text=Shipments%20evaporated%20in%20June%20last,during%20and%20after%20their%20absence

 

 

 BTSが、子会社との争いに巻き込まれたハイブを救うために現れた。という本気ARMYを怒らせてる記事

 

末っ子ジョングクは、6月7日にファンのために新曲を発表する予定であり、グループの長男であるジンは、6月12日の兵役除隊の翌日にファンミーティングを開催する。

音楽評論家のイム・ヒユン氏は、BTSの復帰は親会社を支持する国民感情の転換点になるかもしれないと述べた。


「BTSメンバーの復帰は、親会社と子会社AdorのCEOであるミン・ヒジン氏との間で進行中の紛争において、ハイブにとって大きな支えになるだろう。
一部のメンバーが新しいファンソングを発表し、除隊するというニュースだけが、ハイブを支持する世論を変えることができる」とイム氏は月曜日に語った。

「アドアの争いで弱体化した音楽子会社7社に対する支配力を強化することもできる。ハイブはこれら(の要因)をすべて計算し、それに従って計画を立てていると確信している」と評論家は付け加えた。

 

 

アミ達の意見は▶ハイブがミンヒジンの背信行為に気がついたことから始まり現在も全ての問題は解決していないが、それを救うために彼らは「急遽」すべてのイベントやリリースを行うわけではないという点です。リリースには何ヶ月もの時間を費やします。兵役前にFESTAに向けての準備をしておいたことでしょう。更に遡る1年半に入隊したジンも待っていたファンへの感謝で行うイベントです。何でもかんでも現状の問題と結びつけて示唆するのはやめてほしい。ということです。

 

そのMHJ(ミンヒジン) 対 Hybe の裁判結果を「勝訴や敗訴」と話している人もいますが、事実が分かるポスト

それは訴訟費用、債権者/債務者などについての質問でしたが、そこであることに気が付きます。注意して見てほしい。

裁判所からの命令文では「채권자」と「채무자」という用語が使われている。 「채권자」とは、ある人が他の人に特定の行為をすることを望むことを指します。

 

この場合、채권자 は、裁判所に Hybe の議決権行使を差し止めるよう求めた Min Heejin のことである。直訳すると「債権者」となるが、差止命令を求める法的訴訟では、「特定の行動を他の人に取らせたい人」を意味する。

 

채무자は直訳すると「債務者」ですが、差止命令の設定では、채무자は他人に対して義務を負っている人を指します。

 

差止命令を申請する者を「申立人」、それに反対する者を「被申立人」と呼ぶ。
この場合、ハイブは差止命令の申請における被申立人となる。

わかり難いですかね…簡単にしてる方がいたのでお借りすると…(@WarriorMojo)

これは裁判所で執り行われたが、これは完全な訴訟ではないということです。31日に予定していた解任差止め命令の要請にすぎないということです。

※そのため、請願者と非請願者という言葉で書かれています。これが正式な民事訴訟であるなら、原告と被告という用語が使用されたでしょう。

 

 

 自分の主張を少しも曲げようとしないミン・ヒジン代表の姿は、本当に和解が目的だったのかという疑問が生じる

 

理事会を握ったHYBEと世論を背にしたミン・ヒジン代表が、それぞれの武器を持って法廷攻防を続けることは意味がないとしたHYBEに和解を提示した。

しかし、謝罪はしなかった。手は差し出したが、HYBEを見下す態度が明らかになった。


ミン代表はBTS、ILLIT、LE SSERAFIMなどの関係者やファンが受けた傷について「互いに同じように傷ついた。すっきりと今まで戦ったことは忘れて、ゼロから始めよう」と話した。和解を提示する立場としては相応しくない発言だと言えるだろう。

相手は傷が癒えていないのに、仲直りができるはずがない。ミン代表は「エンターテインメント産業は人の感受性を理解できなければならない」としながら、自身から傷ついた人々の心は無視したのだ。

 

【HIS】旅行プログラム

 

キャリーバッグで十分?韓国への旅

 

ボストンもあると便利?海外旅行

 

パパへのプレゼントってとこかな?物を持ちたくない男性には↓下のスマホケースが良さそうに見えました。