ファンが懸念した花様年華ドラマ「YOUTH」がついに公開か! | テテの笑顔が消えないように

テテの笑顔が消えないように

2025年、6月…
あなた達の帰りを待っています。

一昨日くらいでしたか、「YOUTH」の話題が記事になっていました。ついに!!!といっていいのか、大丈夫?という心配は…もう必要ないのか💦

 

覚えている人もいると思いますが、YOUTHは2020年に撮影が一旦中断されました。コロナ禍ということもあったのですがそれ以外の理由とも言われていて、そのまま有耶無耶になっていました。それらの詳細は記事の下に~。

 

 BTS(防弾少年団)のアルバム「花様年華」をベースにしたドラマ「YOUTH」が公開される。


ドラマ制作会社チョロクベムメディアとHYBEが共同制作し、Fingerlabsが協業したドラマ「YOUTH」は本日(28日)「同作は、BTSが2015年からアルバム、ミュージックビデオなどの公式コンテンツを通じて披露してきた『花様年華』という連続性のある架空の物語を基に、再構成されたドラマだ。実際のアーティストとは異なるストーリー構造で、7人の少年たちの学生時代と成長の過程を描く」と明らかにした。

 

監督は…「隣人の妻」「ユナの街」などを通じて演出力を認められたキム・ジェホン監督

脚本は…「まぶしくて―私たちの輝く時間―」「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」「錐」「オールドミスダイアリー」などを執筆した脚本家キム・スジンがタッグ

 

「YOUTH」は、2020年10月にクランクインし、2021年10月にクランクアップした。全12話で制作された同作は、3つのパートに分かれており、各パートごとに4話ずつ構成される。(抜粋)

 

 

問題になった過去の流れと懸念

このドラマ本編は、記事を読んで貰っておわかりのように、花様年華がベースになっています。当時の制作発表でも『花様年華の世界観を収めたドラマ』としていました。

 

花様年華はBTSが出演したMVにストーリーを持たせていながらも、彼らの楽曲のMVなので…メンバーの名前をそのままにそのストーリーを展開しました。実際の彼らの人間性や性質とは違う花様年華のストーリー上の人物をMVで演じていたのですが…それをドラマ化することになりました。

そこまではよかった…

ドラマのキャスト(出演)は若手俳優7人ということでした。そのドラマでは、キャストたちがなんとBTSメンバーの「実名を名乗って」ストーリーを演じるというものでした。

一般論で考えてみてください…🤔
元々あった物語をドラマ化するのに、実名を使うことはある。それが事実に基づいているドラマなどであれば、何も問題がない。例えばBTSの歴史をドラマにするのであれば、RMがいて、ジン、SUGA、J-HOPE、ジミン、V、ジョングクという名前で登場しても何ら不思議はない。
でも花様年華のMVは違いますよね。

 

「花様年華のストーリー」のMVでBTSの7人は、役を演じていたに過ぎない。

そんなややこしいことってありますか?といって懸念したのがARMYたちでした。

MVのストーリーでは7人の闇が描かれています。
例えば…ユンギの役では家に火を付け、テテの役では父親に割れた瓶で殴りかかる…と、あまりアイドルMVには見かけないような刺激の強いものでした。

でもそれは、役の話でユンギやテテ本人の闇ではありませんよね、当たり前です。

当時の撮影をナム(RM)は「監督に言われた通り動いていただけ」とMV撮影の話をしたことがあったと思います。役としてストーリーを理解して演技したというよりは、言われた通り動いてたらいい感じで仕上がっていたのかな?という印象で記憶をしています。

 

ARMYの懸念

どんな作り上げ方であったとしても、MV上では役名はありません、ドラマではありませんので。ユンギやテテはSUGAやVと芸名がありますから、まだ分けて観てもらえるかもしれませんが、(例えば)ジミンは本名ですよね。ジミンという役名で演じたら、見てる人はどう感じるでしょう?

ARMYたちは不快だと訴えました。

韓国だけでなく海外でも「実名でキャラクター作りをするドラマに対しては慎重になるべきだ」と。


その後、撮影は中断されたという記事と噂が広まりました。

制作発表から4年を過ぎましたが、ついに…

「4月の第1週を皮切りに一ヶ月間、ドラマ全話公開のための視聴権の事前販売が行われ、5月の第1週に本格的な視聴権販売に突入する」そうでう。

 

以前書いたブログです👇️

 

個人的に作品としてみたら少し興味もあります。「W -君と僕の世界-」を観た人いますか?あれも同じ制作会社ですよね。あのドラマの「マンガとリアル」2次元と3次元を動かす不思議な世界観が面白いなと思ったので…、BTSの名前を使っても誤解を招かないような描き方をもしかしたらしてくれるのかな?…と思ったり。そうであればARMYの懸念も収まるんですけどね~。

 

そんなことを知ってからまた👇️この「花様年華💜Story動画」を見ても面白いかもしれません!
Story順に関連するBU制作動画をだいたいですが…並べてあります。💜

※「BTS UNIVERSE」通称BUは、これらのBTSのオリジナルストーリーを作っているチームが関わった映像にはこの名前が入っています(チームなのか会社なのか分かりません)
※不備がございましたらアドバイスお願いします。

 

意外と時間がかかりましたが、花様年華BUStoryまで紹介できたので良かった😅

 

 

 

💜欲しいものまとめ💜

今まで探したポットで一番いいような気がしてて…

 

お風呂にゆっくり入る習慣がないので、これなら…ゆっくりしちゃいそう。形から入るタイプ笑

 

グレーがいいかなぁ~黒だとゴージャスになるそうで笑 普段使いにくいし、クリーム色はぽっちゃり見えそうだから…

 

このサイズで、ワンタッチ折りたたみ傘は車に置いておきたい!