『お天道様は見てるよ』



『悪いことをするとバチがあたる❗️』



誰でも1度くらいは聞いたことのあるフレーズですよね。



突然ですが…神様はいると思われますか❓️



安心して下さい❗️新興宗教への勧誘ではありませんニヤニヤニヤニヤ



私の祖母は信心深い人で 神棚や仏壇に神仏をお祀りするのはもちろん 朝に寝る前にと手を合わせて家族の健康や無事を願う人でした。



また 祖父は 道端にひっそりと建っていた 首のない お地蔵様に 前を通る時に 車の中からでも手を合わせる人でした。


そんな祖父母を見ていたからか 私自身も 神様はおられると信じて生きてきました。


私は決して 素行の素晴らしい人格者ではありませんし


人並みに嘘もつきますし ズルいことも 怠けることも 悪口だって全く言わないわけではありません。



そんな 私の日々の行いを きっと 神様は時に呆れながら 時に喝!をいれながら お前 そんなことでは駄目だろうと嗜めながら 仕方のないやつだと 見守って下さっているのだと思います…おやすみ



日常の些細な 悪行であれば  何らかの形で それが自分に返ってきたとしても 私が悪かったな…と思えるくらいで 神様から己の行いを正して頂いたのだと思えるかもしれませんが




多くの 何の罪もない人へ 繰り返される悪行ともなれば どうでしょうか❓️



神様はどんな小さな善い行いでも ちゃんと見ておられて よしよし 善いことをしたなと頭を撫でてくださいますが


悪いことも ちゃんと見ておられますよ。



『嘘つきは閻魔様に舌を抜かれる』とか悪いことをしたら 地獄に落とされるとか


人間はどこか 神仏の存在をおそれ バチがあたるのは怖いと思っているから 真っ当に生きようとするのではないでしょうか❓️


悪い行いをする人には いつか それが自分に返ってくる…


自分自身に返ってくるなら まだ いいですよ。自業自得ですからね。


でも 自分自身ではなく 自分の大切な何かに その返りが来るとしたら どうですか❓️


自分自身へのことより 何倍も辛いはずです。


誰かを傷つけ 誰かを悲しませ 時には人の尊厳や命まで脅かすような 悪行は


それ以上の苦しみとなって いつか必ず 自分の身に 自分の1番大切なものに返るものだと 私は思います。



でも お釈迦様はどんな大罪を犯した人間にも 小さな善行があれば 何とか地獄の苦しみから助けだしてやろうと 蜘蛛の糸を下ろしてくださいます。





今 目の前に下りてきた 蜘蛛の糸を 掴むことが できるかどうかは その人の心次第。




今 自分の目の前に起こっている嫌な出来事を全く関係のない誰かのせいにしたり 自分の嫌なことを誤魔化すために誰かを陥れようとする前に




自分のしてきた行いを振り返らなければ 蜘蛛の糸など簡単に切れてしまいますよ。





まあ…その細い蜘蛛の糸さえ おろしてやる価値がないとお釈迦様も思われるかもしれませんけれど…。






おばさんの独り言です。失礼しました。





雪花