左眼の手術を3日後に控え、今日から抗菌剤の点眼が始まりました。

『ベストロン点眼薬』

これを1日4回点眼します。

防腐剤が入ってないので、冷蔵保存です。

朝起きたら

ベストロン→グラナテック→トラチモ→アイラミド

と、順に5分間隔で差すのですが、7時半の出勤時間までにこれをこなさなければいけません。

しかも、ロトミー手術後の右眼眼圧が、8から15と元に戻ってしまい、点眼再開となってしまいました。

術前に眼圧低下は絶対ではない、眼圧が上がったり、視野狭窄が進行することもある と、説明を受けましたがこんなに早く戻ってしまい、正直ショックで気落ちしました。

現在、右眼もジクロフェナクというステロイド剤(要冷蔵)→トラチモ 

と、毎朝点眼しています。

もう目薬だらけで『ん?今何差したっけ?』という感じです。


今回のアイステントの心配はしておりません。

白内障が治るのがむしろ、嬉しいです。

良く見えるようになるのですから。

予定入院期間も短いですから、今度は最小限の荷物で行ってきますパー


手術3日前に自分で作ります


粉と液体をよ〜く混ぜます



左眼の目薬たち