明日から。 | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

こんばんは!
いつも、訪問ありがとうございます。

今日で4月も終わりですね( ´∀`)
早いです…、もう一年の1/3が終わってしまいました。

昨日は、大きなイベントに出店してきました。
初めて、水彩画の原画の販売、展示をしました(*´-`)
今年から、「私らしく、ありのまま」を胸に、私にしかできない表現を紙に描いてきました。
なかなか絵は、他の雑貨のようなわくわくやドキドキばかりではなく、不安や心配など、自分との戦いの部分もあります。(って、話が重すぎ^^;)

イメージ 1



でも、思いきって挑戦して良かったです。
子供から大人、男女共に、ご年配の方や、外国の方も、たくさんの人から綺麗や、素敵と言ってくださいました。
看板に使った~色々な私、繋げてみた~を、じっくり読みながら絵も見ていただき、ポストカードの原画も持っていったのですが、見てくださった方から、上手いですね~と、言っていただけました。
私なりの説明で、どこまで伝えられたか分かりませんが、これから進もうとしてる「私らしい表現」への道がスタートできました。

今後、夏と冬には個展や展示販売も考えてます。(詳しく決まったらお知らせします)


水彩画の原画のご購入はありませんでした(*´-`)
が、ここだけの話し、販売を目的にしてなくて、見ていただいて、どう思うか、歩く人の目をどのくらい惹き付けられるか、インパクトの高さなど、ウォッチングしたかった。
私の描きたい絵で、どこまでの人が気付いて、気に止めてくれるのか、確認したかった。

その、一つ一つは、緊張でした。
誰も見向きもしなかったらどうしようかと(笑)

どんだけ自信ないんだか(;^_^A


絵だけは、身をさらけ出すような想いなので、気楽に~とはいけない私です(笑)
ご購入となったら、複雑すぎて泣いてしまうかもです(;^_^A喜びの涙ではなくて(笑)

でも昨日のイベントでポストカードをご購入くださった方に、外国の、しかも男の方が数人いました。
何度も見て、また戻ってきてくださって、買ってくれたり、私は英語が全くダメなので、会話はなかったのですが、外国の方にも気に入ってくれたのがまた嬉しかったです。
今回、男の方も結構見てくださり、嬉しい限りです。


また、新作も頑張って描いていこうと思います(^-^)/



そして話しは変わりますが(笑)
明日からパートに出ます。
去年の8月くらいから仕事を探し始め、かれこれ30箇所くらい断られ、やっと決まりました。
出来ればやりたくなかった業種(飲食店のウェイトレス)ですが(;´_ゝ`)
決まらないよりはマシと思い、決めました。
本当はキッチン希望だったのですが、もう募集がいっぱいらしく、キッチン希望だと採用は難しいと言われて、諦めました(TT)


キッチンもフロアも経験者なので、そうゆう意味では大丈夫なのですが、大変さも知ってるし、今は昔と生活環境なども違うから不安ですが、頑張ります(;^∀^)

近所だから、知り合いが来そうだな~
それ、最初は嫌かも~(笑)


とりあえず子供が小さいうちはお金もかかるし、借りもあるので体第一に頑張ります!



なので、ますます更新出来なく、みなさまの所へもますますいけなくなるかもしれませんが、慣れてきて、余裕が出たら状況なども書いていこうと思います(*ノ´∀`*)ノ

最近我が家に来た、小さな生き物のことも書きたいし♪(´ε`*)


その時は、よろしくお願いします!