開業準備~店舗入居を二日後に控えた今~ | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

遅くに、こんばんはです^^
最近、週の半分は、
このくらいの時間まで準備したり、
制作したりしてます(´Д`)

金曜日の入居まであと二日!
入居が始まったら、
内装のほうをやらないといけません!
業者関係には一切頼んでませんので、
時間との勝負、しかも一発勝負!
資金に余裕もないので、
慎重に、かつ、迅速に進めて、
来週のプレopenへと、進みます^^


本日、書き上げた事業計画を、
開業相談の先生に見て貰いました!

ですが、
やはり私の自信のなさが出てしまい、
売り上げの設定がシビアすぎて、
返済能力的にどうなのか?と、
言われそうとのこと(´Д`)

正直、認知されるまでには、
かなり時間のかかる業種だし、
手作り一本なので、
好きな人はともかく、
集客の見込みもシビアに考えてたら、
シビアすぎると(笑)

たしかに、
最低ラインに近い所を書いたかなと、
思ってたけど、
『これで返済できるの?』みたいに、
たしかになるかも(´`:)と思い、
また考えて、書き直す感じです^^

それでも、回数を重ねるうち、
私の中でもよりまとまり、
相手に伝えていく力もついて、
自信も少し出てきました(*⌒▽⌒*)

また、
私の発想が今までにないからこそ、
大変で伝わりにくいが、
とても面白いと、話していただけ、
更に少し自信持っていけると、
思えてます(*'▽'*)


まだまだスタートもしてない、
まだまだ本当の大変さを知らない、
そんな私ですが、
それでも、やるかやらないかで、
悩んでた時よりは前に進み、
学びながら、実現に向かっている、
そんな気がしてます。

いよいよ内装をはじめ、
営業も少しずつ広がりだし、
あとは今までの私の中にあったものを、
形にして、実現していく!
それだけです!


本当に、今回私の開業に、
たくさんの人が応援してくれて、
時間を使ってくれて、
旦那も忙しい中、
作家さん集めの営業を自らしてくれ、
今三人の方に声かけてくれてます(;_;)

他にもチラシ配ってくれたり、
私を担当してくれた不動産さんや、
買い物したお店の店員さん、
開業相談に関わってくれてる皆様にも、
声援をもらえたり、
本当にありがたいです(*⌒▽⌒*)
(いいんです!(笑)
社交辞令でも私は嬉しいのです^^)


何より、
快く応援して、準備まで手伝って、
日々、不便をかけてる旦那と子どもたち(T_T)
本当にありがとう(´;ω;`)

連日、息子を連れてあっちこっち行き、
明日も朝から出っぱなしの予定(>_<)

ごめんね、と、ありがとう、を、
繰り返す毎日(..;)
でも、本当にありがとう!!が一番、
しっかり最後まで準備をやり切って、
素敵なお店にするからねヾ(o´∀`o)ノ



あと二日!
予定してるやることやって、
やり切るぞー!




でゎでゎ、
訪問ありがとぅござぃます!