前からずっと、
ひまわりのピアスを作りたくて、
考えてましたが、
ミシンやったりフェルトやったり、
使う道具が全く違うため、
なかなか動けずでしたσ(^◇^;)
で、昨日片づけして、
ようやく出来ました~!
まだまだ見習い中、
勉強中のレジンですが、
とりあえず形になれました!
実はプラ板も使ってます!
プラ板に消しゴムはんこで作った、
オリジナルのひまわりはんこ!
それをプラスチック対応のインクで、
スタンプして、
裏からマニキュアで色つけ、
レジンで仕上げ、あ!レジン少しじゃん
(゜ロ゜;ノ)ノ
(笑)
前にもたしか書きましたが、
ピアスの穴は5ヶ所ありますが、
妊娠してからほぼ使ってなく、
ピアスを作った時に試しでやる程度(笑)
しかも右側が手術の影響で、
ピアス穴部分の感覚が微妙で、
入れられないσ(^◇^;)
ピアスから遠のくわけです(;_;)
ですが一応、
つけてみました!左だけ(^_^)v
娘に撮ってもらいましたo(^-^)
ピアスをよくしていた、
10代、20代の時は、
まさか自分で作ろうなんて、
思ってませんでした(^o^;
しかも私、金属アレルギーなので、
市販のものなど、
買ってもつけられずに終わる…、
そんなこともありました(´`:)
たまにはつけて出かけてみようかな~?
子供も大きくなり、
引っ張ったりもしないし(笑)
アクセサリー作りも、
上手くなりたいです(^_^)ゞ
でゎでゎ、
訪問ありがとぅござぃます!