力持ちクン( ̄∇ ̄) | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

ますます成長していく、
1歳8ヶ月の息子(^○^)

今ちょうど、
ちらかしたぃ!なげたぃ!時期で、
片付け嫌いの娘ょり、
たちが悪くなってます(笑)

しかも、
男の子だからか、体が大きいからか、
ものすごく力持ちなのです(*_*)

今日も、
暗い部屋から、ガサガサ…

こんなものを二つ、持ってきた(_ _)

イメージ 1

右手には~、小麦粉1キロ~!
左手には~、ドレッシングの瓶~!

それを軽々持ちながら、
「はぃ!」と言ってきた(^o^;

「使わないから戻してきて」と、
言っては、暗い部屋へ持っていくが、
結局また持ってくる(笑)

小麦粉は紙だし1キロだし、
持ちにくいだろぅに、なぁ…と。

イスに娘が座ってるのに、
動かしたり、
こたつもグイグイ動かす…
(サイズは100×60くらぃ)
500mlのペットボトルなんて軽々、
1.5lも持てる(少しだけど)( ̄。 ̄;)

そんな息子の手のサイズは、
他の1歳児と比べても大きいし、
娘とあまり変わらないくらい(´Д`)

イメージ 2

上にかぶせてるのが、娘の手。
下の手が息子( ´艸`)



冬の間、
娘は背が止まるタイプだけど、
息子は関係なぃみたぃだし、
そもそも二人の身長差が、
15㎝くらぃで、体重も3キロ差くらぃ。
今の娘(4歳)くらぃになったら、
抜いてるのでは…(;´Д`)?
と、思う(笑)

私も3歳下に弟がいるけど、
背を抜かれたのは高校くらぃ…?
ま、私の弟は産まれた時から、
小さめだったらしぃけど(^o^;


中高生くらぃの反抗期、
私勝てるかな…(笑)
見上げて叱ることになりそぅな予感…

その時、
この記事見たら「やっぱり」て、
思うだろぅなぁ(*^O^*笑)



楽しみ、楽しみ( ̄∇ ̄)♪


でゎでゎ、
訪問ありがとうございます(^○^)