我が家の4歳の娘、
最近、「個人」「我」が出てきて、
一人の人間としての、
意志や考えも表れてきたなと、
感じる(*^▽^*)
それを何より感じるのが、
ケンカ(笑)と言うより、
怒られてる時!
今までと、あからさまに違うのは、
娘が自分の言い分、意見を言うこと。
もちろん、
そぅゆぅのがあるのは当然だけど、
今までは基本、
悪いことして怒られたりしてたけど、
どぅしてそうなったか、
などなど、
言い返したりするようになった(^○^)
正直、イラッとすることもあるけど、
一人の人間として、
親である目上の人に対して、
自分の意見を言えることは大事ヾ(^^ )
「そぅだけど」とか、
「でも○○(娘の名前)は~、」とか、
したことに対しての意味や、
理由を話し出す(^o^;
酷いときは、
「そんな言うならもぅ知らない!!」や、
「○○だって、怒ってるんだ!!」など、
怒りをあらわにすることも(笑)
これまでの流れに親は、
反発や言い返されることが、
なかったから、
初めはビックリしたし、
イラッとした(笑)
だけど、
イヤイヤな反抗期や3歳の反抗期、
それを経て、
また一つ成長した姿なんだと、
思えてきた(*^▽^*)
なかなか強気に言い返してくるから、
私もこの年でまさか、
人と言い争いするとは(笑)
て、相手4歳だけど( ´艸`)
旦那も言い返されたり、
刃向かわれてビックリしてたし、
たぶんイラッとしてた(笑)
でも、
親として、子供の成長を喜ぶと共に、
しっかり受け止めて、
また、心身ともに成長していけるよぅ、
親として頑張りたいと思う(^○^)
なんだか、
「こうやっていつかは、
一人立ちするんだなぁ…」と、
思う出来事だな~(*´∀`)
さぁ、
そんなこと言っても、
毎日いつもそぅ冷静になれないから(笑)
余裕ある生活にするためにも、
睡眠大事にしよっと(T^T)
でゎでゎ、
訪問ありがとうございます!