27歳で癌になりました~その後編2~ | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

先月、
PET検査のことを書きました。

結果が出たから、
少し書こうかなと思います(´ー`)



結果は…、
簡単に言うと、前回と一緒です。

私の主治医はまず、
「再発はないね。」と、言いました。
私が、
「前回のところは…?」と聞くと、
「…」と数秒黙り、
「良くはなってるょ、大丈夫。」と。

良性と言われてたのに、
再検査なんて心配しすぎのよぅに、
思うけど、
私の場合、癌だったとこ、
もともと良性でした。
その後、
妊娠出産で悪性になったこともあり、
単純に良性で安心が出来なかった。

でも、
再検査してみて、
先生ともまた話して、
私の中で納得できた(^_^)
…出来れば、
なくなっててほしかったけどね。

娘、産む前は良性だった腫瘍が、
産んだあと悪性になり、
息子、産む前になかったものが、
産んだあとに良性で出来た。
三人目、欲しいけど、
今いる2人のこと思うと、
迷う…(_ _)

私も旦那も、
三人目欲しいんだけど、
私も旦那も、悩む(笑)

とりあえず、
来年で4年、再来年で5年。
5年経ってからまた考えようと思う。

今は、
それでなくてもいろいろ、
余裕もないからね(^◇^;)


「生きる」って、
簡単じゃないよね。
「産まれる」ことも大変。
一人じゃ出来ないし、
誰かの支えがあってこそ、
頑張れる。


最後に、
先生に聞きたかったことがあって、
この機会にと、聞いてみた。
「5年経って、
 再発の心配はなくなっても、
 普通に考えたら、
 これからの人生のほぅが長い私は、
 また癌になることもありますょね」
と(´ー`)

27歳で、癌になったけど、
普通に27歳だったら、
生きられる人生はあと50年はある。
もちろん例えばですが、
再発がなくてもまた癌になるのかなと、
心配だった。
それは、
私の祖母は2人とも、
癌でなくなってます。
しかも再発して、転移して、です。

私はその間の期間が、
どれくらいなのかなと…。
何だか意味不明な内容になってきた?


そしたら先生は、
「5年以降にまた癌になっても、
 それは再発ではないよ。」と、
言われました。

先生とのやり取りで、
5年以降はまた、
普通の人と同じような感じで、
いいのだと思いました。

誰もがみな、
いつ何が起きるか分からなくて、
それはみんな同じ。
私もまた、
そぅなるんだと思いました。

5年経つとき、
私は32なので、
それからの人生も普通に、
余計な心配せずに、生きられるかもと、
少し安心しました(^○^)

あと一年ちょっと頑張って、
しっかり大事な家族と、
生きて行けたらと思います。




でゎでゎ、
訪問ありがとうございました(*´▽`*)