たまに思い出す(´Д`)? | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

我が家の4歳の娘ですが、
2歳半の時、私が切迫早産で、
緊急入院になり、
いきなり離れ離れになりました。
あれから、約1年半たちましたが、
たまにあること…


不安や心配があると、
夜泣きしたり、ぐずったり、
情緒不安定になりやすいのですが、
最近はグンとお姉ちゃんになり、
「あの時は二歳だったからね~」
とか、
「小さいときは寂しかったの」
とか、
「もう四歳だから怖くないよ」
など、
耳を疑うような発言を連発(笑)
それでも、用心深い私は、
「まだまだ…」と様子を見てます(笑)

それはたまにある、アレがあるから。

それは、突然くるんですが、
不安や心配が、
前のように襲ってくるよぅで、
何の前触れもなく、
「おかあさんと離れるの嫌だよ~」
など言って泣き出す(゚〇゚;)!?

「ずっと一緒にいたい!」とか、
「寂しいから絶対そばにいて~」とか…

ちなみに今さっき、
寝る前もそぅでした(_ _)
それまで普通に遊んでたのに…です。


ふと、思い出すのかな(´ー`)
怖い夢も、よく見る娘です。
私も子供のときは、毎日見てました。
だから、気持ち、分かるもんです。

今日は、
「お母さんがベビーカーで走って、
 ○○(娘の名前)が、
 手も繋いでなくて走っても走っても、
 お母さんに追いつかなくて、
 お母さんが、離れていくの。
 そぅゆぅ怖い夢を見るかも…。」
と、突然(笑)泣き出しました(^o^;

今まで、そうゆう夢は、
見たことないみたいだけど、
ふと思ったみたい(;´Д`)

私は、
「お母さんが急いでて、
 ○○が離れそうになっても、
 必ず気づくよ!
 お母さん、○○が大好きだもん。
 お母さんが離れたくないから、
 ずっと一緒。
 そぅゆぅ、約束じゃん!」
と、言いました。

息子が生まれてから、
ほぼ毎日のように言ってる、約束。
「みんなずっと一緒。」
娘はいつも、
一緒にいられなくなることを、
一番怖がって、不安がってる。

もちろん、
切迫早産の時のように、
緊急なこともありますが、
私は娘と約束してるのです。
そのことで、
私も守れるようにと、頑張れるから!



すると娘は、
「その約束、まもれるの?」と、
涙声で言いまして、
「守れるよ!?
 お母さんだって一緒にいたいもん!」
と、続けました。

添い寝しながら、
「もし、いなくなる怖い夢見ても、
 ○○の傍に、お母さんはいる。
 寝てる時、起きちゃったら、
 “怖い夢みちゃった”て言って、
 ぎゅーってしよ?!」と。
そう言って、ぎゅーっとしました。

前より、
意志の疎通が出来るようになったから、
お話ししたり、ぎゅーしたりで、
だいぶ落ち着くようになりましたが、
まだまだ不安や心配は、
消えませんね。゚(゚´Д`゚)゚。


「もぅ大丈夫」と、
本人は言っても、
本当はいつも不安なんだろぅな…

頑張って、大丈夫になろぅと、
4歳ながら思ってるのに、
こっちが考えさせられます。


息子が生まれて、
それまで1対1で、お話しも遊びも、
それなりに目が届いてたけど、
なかなか余裕すら作れない。
私も、心配や不安もあるし、
泣きたい時だって、しょっちゅう(笑)

でも自分で選んだ道、
自分で生きていく、人生。
今の悩みや辛さは、
家族がいてくれるから、
頑張ろうと思える。
それに、そこにはやはり、
仲のいい、明るい家族がいてほしい。


余裕がないなら、
作れるよぅにしないとね!!




また、明日から頑張ります!!って、
毎晩決意してる気も…(°°;)

昨日より今日!
今日より明日!!
で、頑張ります(゚∀゚ゞ)


でゎでゎ、
訪問ありがとうございました(*´▽`*)