おはようございます。
2023年最後の日を迎えました。
2023年は私にとって
大きく変わった1年になりました。
6年近く働いた職場を退職。
これが私の中で大きな決断でした。
戸惑うことも多かったですが
今までの経験をフルに活かしながら
今でも楽しく仕事をしています。
ひとりで黙々と仕事するのも良かったけど
たくさんの人の中で働くって
こんなに楽しかったっけ?
いろいろな年代の方々と意見を交わしながら
自分の魅力を最大限活かせる仕事と出会えたことは
本当に感謝しています。
良いこともありましたが
その反面
仕事やプライベートで
悩むこともたくさんありました。
そのたびに
私を助けてくれる友人がいるということを
改めて実感した年でもありました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
年の瀬も迫った12月...
家族揃ってインフルエンザ😷💤💊
強制的に全てがストップして
各々熱にうなされながら
毒だし開始。
私は...仕事を休むことにすごく罪悪感というか
休んではいけない、人に迷惑がかかる
という気持ちがすごくあったので
元々、仕事を休むということが嫌でしたが
インフルとなれば休まざるを得ない。
人員少ない中、繁忙期の中、
それでも、休まなきゃいけない。
「休ませてください🙏」
この言葉を言いやすくしたのも
このご時世だからかな。
そして、復帰した際は
「どんな感じだった〜!」
「軽く済んで良かったねぇ〜」
「待ってたよ〜」
「やっぱり水谷さんいるといいねぇ〜😊」
と
本当は忙しくて大変だっただろうに
私が肩身の狭い思いをさせないように
笑って迎え入れてくれる仲間に感謝でした。
そして1番の感謝は
家族です。
夫、息子
両親、祖母、弟家族
夫の両親
どんな事があっても
私の味方でいて、私を想ってくれている人が
こんなにいることを
とてもありがたく思っています😊
個性豊かな面々ですが
それがまた
私の心を支えてくれているのだと
改めて実感しました。
普段なかなか
感謝の気持ちを伝えることがないので
この場を借りて
いつもありがとうございます🙇♀️