こんばんは✨



もうすぐ𝑾𝒉𝒊𝒕𝒆 𝑫𝒂𝒚🤍🍫ですが



お返しは

皆さんどんなもの選びますか?




また、3月はお別れの季節ですね~🎓✨🌸



お世話になった方や、

これから新しい門出を迎える方に

贈り物を選ぶことが増えると思います。





そんな時、

相手が何を欲しがっているのか...?



それが分かったらどんなに楽でしょうね~





心を込めて自分のために選んだものであれば


どんなものでも嬉しいですが



選ぶ側には

個性独特の選び方があるんですよ~💖 ̖́-‬




例えば私【EARTH】のタイプが選ぶものと言えば

使えるもの❣️


そして、その人が欲しいとおもっていそうなもの

を選びます。

値段設定も大切です。



私のような個性タイプの場合は

誰とも被らないものを選びたくなります。


特にプレゼント交換など、みんなでプレゼントし合うような時は、個性が爆発してしまいます照れ






それとは対照的に夫の個性タイプ【MOON】は

オーソドックスなものを選びます。


選ぶ時は、〇〇さんはどれがいいかな?と一人一人を思い浮かべながら選びます。

値段など、ある程度の枠は決めますが

そこに、こだわりは無いため少しくらいオーバーしても問題ないそうです。



そして当たり障りないものを選ぶのも特徴です。

奇抜なもの、ちょっと変わったものなどは

あまり選びません。






私たち夫婦が買い物にいくと...




夫「どれがいいと思う?」



私「これ」



夫「いや、それはお前の主観な。」



私「じゃあ聞くな!」





夫「俺がもらったのっていくら位だったのかなぁ~」


私「知らないけど800円~1,200円くらいだな」




夫「ん~...どれにしようかなぁ」



「このドーナツにしようかなぁー」




私「ドーナツ?どこのメーカーの?」


夫「いや、聞いたことないやつだけど」



私「いくらなんでも、それはやだわ」



夫「じゃあどれがいいかなぁ~」



ってな感じでいつもなかなか決まりませんゲラゲラ

でもそれでも楽しそうな夫。



あーだーこーだいいつつ

私とのお買い物Timeを楽しんでる様子。


【MOON】タイプは

この時間も楽しむのです︎💕︎





私はといえば


毎回私があーだーこーだ言っても

どうせ自分の買いたいもの買うんだろ?

私がいる意味あるか?


ソファーに座って

ただひたすら夫の買い物を待つ妻ですが...

なにか❓w‪𐤔🤣🤣w‪𐤔





よく、デパートで見かける光景の真逆を行く夫婦でありますw‪𐤔🤣🤣w‪𐤔




何度もこのやり取りはめんどくさいし

いくら言っても私の意見は通らない。




ここで使えるのは


ISD個性心理学の

【個性によって響く言葉】


夫は、お世話になった方にハンカチを送るのがルーティーンなので今回も男性、女性それぞれにハンカチを選んでいました。



男性はともかく

女性にハンカチを送るなら...


わたしは、タオルハンカチはちょっと選ばないかも。

分厚くて、かさばる。

もう小さい子もいないし

荷物はかさばらないようにしたい。


ハンカチといえども

好みはある。



モノトーンが好きな人もいれば

可愛らしい色の方が好きな人もいる。




そこで私が夫に言ったのは



私「ハンカチタオルって...タオルじゃんね~」

「同じブランドの商品でも薄くてさらーっとした方が、高級感あるよね~」

「スカートにも入れやすいし、モゴモゴしないしさぁ」


【2つを並べて比べさせる】



夫「あっ、ホントだ。じゃこっちのハンカチにする」





(  ー̀֊ー́)وヨシッ!!



ってか私なら

ホワイトデーには食べ物は贈らないし

送るとしても、デパ地下とかの箱入りのものは絶対に選ばないよ❣️

お別れの時はハンカチは絶対に選ばないよ❣️



だって被るの嫌だし、普通のものなんてぜーったいに選びたくないもん❣️



すごいでしょ❣️

狼のプレゼント選びって笑スター


ちなみに私が今1番欲しいのは

ドギョムの愛用している香水です飛び出すハート







えーっと
色んな意味で厳しいなぁ~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



欲しいというよりは
どんな匂いがするのかなぁ~って。



ココナッツミルクとマンゴーって...


ヤンキーの車の中の匂いを想像してしまうあたり

昭和だなぁ~わたし。


わかる人にはわかる匂いゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



ではでは(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩です