こんばんは😊



【ISD個性心理学】【あかちゃんともち】

のインストラクターをしています

個性みがき☆iamai  
水谷多恵子ですゆめみる宝石









ISD個性心理学は

生年月日を研究したコミュニケーション学問です。

東洋哲学、陰陽五行説をベースにした分類学と
10万人以上の分析と検証を繰り返しできた

統計です。




〇月☆日に生まれた人は・・・

宝石ブルー統計的に〇〇のような個性を持つ人が多い傾向にある

宝石赤分類的に〇〇のような考え方や、行動が多い傾向にある


といった

統計+分類学です。


本質、表面、意思、希望

それぞれにキャラクターがあり

レールやリズムなどを合わせると

組み合わせは103万通りです。


 







あかちゃんともちは

ISD個性心理学を子育て用に

分かりやすく解説しています。


6タイプのあかちゃんと
10タイプのもちであなたの個性を表します。

60通りあります。




< p="">



仕事中に📞が鳴り

学校から

お迎え要請🚗💨



夫がたまたま休みだったので

学校から病院まで頼みましたが





私が仕事を終え帰宅したら


どんよりなお家から逃げるように

兄、笑顔でチャリこいでいった☺



今思うと

あーそういう事か……

SUNってそういう対応なわけね〜

まぁ、兄弟っていう関係性でもあるしね〜






ちなみに私はEARTHで、夫はMOON。

長男はSUN。

次男もSUN。





夫は私に

病院でどんな風に言われたかとか

どんな様子だったかとか

ちゃんと教えているつもりなんだけど



次男はどんどん険しい表情になって

しまいには2階にとぼとぼ👣👣



とりあえず夫から様子を聞いて学校に

容態を連絡しました。


本人、『どうしよう……テストもあるのに、なんにもかけないし……』



と言っていたことを先生に伝えると




先生『教科担任にもその旨話しておきますし、ノートかけなくても、タブレットで撮ってもらっても大丈夫です』





え?

先生……それはそうなんだけど……


そこじゃなくて……


メンタルが……さぁ。




とりあえず先生とのやり取りを次男に伝えると



しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん泣泣泣泣





うわ‪うわ💦



間違った!




声のかけかた、完全に間違った!


絶対に接し方も違う💦💦




ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ




次男『お母さん、悪いんだけどそばにいないでほしい』




あっ、そうだよね……。


そうだったね。




沈んだ太陽🌞はいつか上る。




待つしかない!









下に降りて


数分後





スマホLINE

家族のグループLINEに



次男『骨折のこと一切話さないで』



※みんな既読スルーです。







そして数分後

個別LINEで私のところへ


次男『すき家がいいな』

『夜』

『気分があれだから』




私『お母さんもそれがいいかなと思ってた。』







ということで


今宵はすき家へ🐮

もちろんテイクアウトですが


何するの❓と聞いても


返事がないので2階に行ってみると



グーグー寝てるꉂ🤣𐤔



まぁ、食べたいものはこの前言ってたし


あれでいっかぁ♪






すき家から帰宅して

起こしてもなかなか起きない……





『ね〜買ってきたよ』




と何度か呼ぶも起きない




『ねー!』と最後に1発。




すると



『なんでそんな怒ってんの?』と。



怒ってねーわ‼️ꉂ🤣𐤔




ねー!の声量で怒られてると思ったらしいꉂ🤣𐤔








しばらくして下に降りてきて


さぞ、口数の少ない食卓となると思いきや






上がってきたよ〜上がったよ〜☝️太陽が🌞



【お笑いのちから】ってすごいよね。



録画してた有吉の壁見ながらゲラゲラ笑って……




それから、

少しずつ骨折の話を自ら話し始めて



ずっとひっきりなしに色々喋るもんで

何を話したか覚えてないですが

まぁ〜骨折骨折って



自分で、言うなって言ったくせに


ずっと骨折骨折ってꉂ🤣𐤔



なんか喋る度に骨折骨折🦴

しまいにはリアルに病院でのことを話始めるꉂ🤣𐤔



ねーねーポケモンGO連れってくれない?

これからソフトバンクのところ行ける?

というので


乗せてちょっとドライブ🚗³₃




すると後ろの席で……



あのね……と話し始める次男。



『あのね、保健室行く時友達がずっと付き添ってくれてて、次の授業始まるギリギリまでいてくれたんだよ‼️すごいよね。そーゆーのっていいよね。』


『はぁ〜なんか情けないわ〜バスケの🏀で骨折って……』


『身近に骨折した人いないから、なんかどんなもんかイメージわかなかったけど。こんな感じなんだね〜』


そーだね、家族で骨折したの、〇〇が第1号だわꉂ🤣𐤔


『なんか、利き手だと字も書けないし。何するにも不便だわ〜』って言って車から降りて動き回っていたので


足が骨折しても不便よ。その動き出来ないんだから。



『あっ‼️そうだった!』



『いやぁ〜人間ってひとつの部分が不自由になるだけでこんなに大変なんだね。』



そうだね。



『なんか身体の不自由な人の見方が変わった!』



『そういうことを知るための経験だったのかな。』





そうかもね。





寝る前と起きたあとの

人格があまりにも違いすぎてびっくり‼️ゲラゲラ


ちょっと落ち着いて頭の中が整理できてきたのかな照れ





骨折なんて

出来れば避けたいけど

こればかりは仕方ない。


全治3~4週間

この子の頭を洗う日々



私も何か得るものがあるだろうか⁉️




ラッキーなことに

三連休が立て続けにあって


ゆっくり休めるねぇと話すと



『何か身になることをしようと思う』と次男は言っていました♪


骨折してもアルビは応援に行くそうです⚽



はぁ〜良かった♥


上がってきてくれて🙌🙌🙌



ちなみに数ヶ月前、兄は同じバスケットボール🏀で指にヒビ入って同じく整形外科通いましたꉂ🤣𐤔


兄弟揃って同じことしてるꉂ🤣𐤔

<>