こんにちは〜


明日から、8月になりますが


先日息子の美容室に行った時


もぉ〜どうしても切りたくなった私ゲラゲラ




息子とわたしを担当してくれてる方が一緒なので

すぐさま相談。


私『バッサリ切りたいです〜』



『切りましょう👍』


『このくせのままは、切れないですよね〜?




いや、そんなこともないです

逆にくせを活かして

こんな髪型もできますし

なんなら

➕パーマかけるくらいでできますよ〜










って送られてきたのは

これで


さすがの私も





こうなることくらい予想はつくゲラゲラ








すみません

わたしのバッサリのイメージは


こっちなんです〜







ふんわりした感じが良くて〜


と伝えると

やはり

縮毛矯正なしでは難しいとのことで





そうと決まれば


このもふもふともお別れ〜



どんだけもふもふしてんだ……私ゲラゲラゲラゲラ




でもね





まとめるには扱いやすい髪質だったんだよ〜!!









でも

切りたいと思ったら、とめられないよね〜


なんだろねぇ


この、【切りたい】っていう衝動はゲラゲラ







そして当日

ルンルンで行ったのはいいんだけど



なんか


仕上がりが


いまいち、わたしの思っていたのと
違ったんだよね〜……



正面から見た感じはすごく良かったの。


でも


鏡で後ろを見せてもらった時



『ん?
なんか違うなぁ……』と思って。


でも、次の予約の人待ってる感じがするし……
でも、このまま帰るの嫌だなぁ〜


って

でも
思い切って

『もうちょっと後ろスッキリしたいんです〜』と

伝えると


『わかりました〜、今切ります?時間大丈夫でしたか?』と言われ、
※子供がお昼待ってるんだ〜って言ってたから気にしてくれて……


『あっ、大丈夫ですけど……』とわたしが濁したら
きっと子供のことを思ってくれたのか



わたしは、つぎのお客さんだいぶ待たせてるよな?って思った雰囲気の『大丈夫ですけど……』ってつもりでいったけど


お互い気を使って……


でも、どうしても納得できなくて



結局
そのまま
切ってもらったんだけど……


それでもなんか

なーーーんか

しっくりきてなくて。



でももう、留まれない雰囲気だったから

お会計済ませて帰ったんだよね〜。


うちに帰って

次男の反応を見てみました。



はぁーやっぱりそう言うかぁ〜





こんな時は

この子の言葉が1番わかりやすい。

似合ってるのかどうか
変なのかどうか

これについては個性の面白い反応なので
後ほど別の投稿で詳しく書きますね〜





はぁ〜
やっぱりそうかぁ〜

続けざまに
上から降りてきた
お兄ちゃんまでもが
次男と同じことを
言ったゲラゲラ





美容師さんからしたら

ふんわりした感じの……と言われて

その通りにしたんだと思うし、

あとは顔の形とかバランスを見て切って欲しいって

私も言ってるし……。


でも、でもさぁ


なんだろ、
モヤッとするアセアセアセアセアセアセ

後ろから見たら
きのこの山みたいになってるしゲラゲラ

あたしのイメージとは全然違うし

なんならおにぎりみたいだし
グクみたいだし
※誇張しすぎたwww







もぉ、どうすればいい?




と思っていたら


ピロピロ📱ルンルン



📱💭


『あの〜すみません
終わってから言うのもなんなんですが……
直させてもらえませんか〜?

もう少し、しっかりめに伸ばした方が
扱いやすいと思うんです〜。』





いやいや、まてまて


伸ばすってさぁ

わたし、ぺったりぺっちゃんこの縮毛矯正は嫌なんだよって言ったんだが〜……





この後ろのふわふわした感じは

もしかして
伸ばしたらよくなるのかな?


後ろをさっぱりさせたいから
切って、お直しして欲しいとは
思っていたけど

伸ばすのもしなきゃ?

もしかしたら
切るだけだと
マッシュルームみたいになっちゃうとか?







いやいや、マッシュルームはダメだって🙅🏻



じゃ、美容師さんが言うようにしてもらった方がいいのかな?



ってことで


本日お直しに行きまして


大満足の
ヘアスタイルへと
チェ〜ンジスター





お直し前は
ショックのあまり
写真すら撮ってませんがゲラゲラ



美容師さんってすごいよね。
曇ったわたしの表情を見て
これじゃなかったかもなぁって
おもったのかな?


『直させてください』って……

なかなか言わないよね〜。



いや、言うのか?


いつもこの美容師さんは
『なんかあったらいつでも直すんで言ってくださいね』って言ってくれてたけどね。
1度も直してもらったことないけどね♪
直す必要もなかったし
直そうとも思わなかったし。



今回は、すごく言いにくい



【直してください】

を、向こうから言ってくれて
私にとってはありがたったです。


『すみません、度々足を運んでもらって。』


『お休みなのに、時間取ってもらってすみません。』



こんな対応してもらえたら
例え思うような髪型じゃなかったとしても
信頼できる美容師さんだなぁ〜
っていう
良い印象しか残らないし

逆に
これからもよろしくお願いします〜
って頭下げたくなった〜♡






わたしの担当さんは
おっきな声で隣に聞こえるような
話し方もしないし


物腰柔らかいけど
わたしがしたい髪型は
リスクもあるよ‼️ってことをちゃんと伝えてからはじめてくれるし



お互い納得のいく形で
終わらせてくれるのが
1番ありがたい🙏



実はわたし、決めていたことがあって



担当さんが以前いた美容室は
予約制じゃなくて

1日に、2度行っても
混みあっていてカット出来ないときがあって

さすがに限界で
他の美容室に行ったんです。


そしてそこでバッサリと切ってもらったんだけど


その美容師さんいわく


『ここまで切ったら
次に縮毛矯正かける時
大変だわ〜美容師さんも』

と言われ


他のお店で切った挙句
縮毛矯正かけずらい
状態でいつもの担当さんのところに戻るのも嫌だな〜と
思って

ちょうどいいから
縮毛矯正やめて
伸ばしてみよう!
地毛を活かしてみよう!と考えて


ずーっと
担当さんの所へ行くのを躊躇っていたんです。

私も結構気を使うんです。

美容師さんからしたら
そんなの気にしなくていいのに……と思うかもしれないけども

私なりの
区切りというか……
真面目なんで爆笑



はぁ〜よかったぁ〜

思い通りの髪型になって〜♥