おはようございます🌞



最近、歯医者さんに通っている水谷です🏥🏃💦




少し前から

歯がしみていて……

嫌だなぁ〜

絶対虫歯だよなぁ〜

削るよなぁ〜って思ったら



まさかの

くいしばりが原因爆笑




次の受診まで

くいしばり

意識してみてください


って言われて


だいぶ意識していた私。




数日して

痛みがあった歯が……


しみなくなったんです〜(´   ✪ω✪` )スゴイ!!!




いやぁ〜

虫歯かと思っていた歯がまさかの

くいしばりが原因だとは。





あとは、お口の中全体の状況をみますね〜



といわれ


こないだ撮ったレントゲンで


ちょっと気になる歯があるから


そこだけ撮りたいと言われ


撮ったけど


全く症状ないけど


虫歯になってる……と。





なんならわたし、そこじゃなくて

歯と歯の間の虫歯が気になるけど⁉️



まっ、いっか。



どちらとも治療はするけど

急ぐものじゃないし


あと、奥歯かぶせ物があるけど

金属と言えど、経年劣化というものは避けられないようで、

今は、セラミックで作れるから

見た目気になるようだったら

変えるのも良いかも。と





あ!先生‼️

思い出したんだけど


わたし、前歯が2本、長さが違うなぁ〜って最近気になって〜




伝えて

以前撮ったレントゲンと見比べようとした時


まさかの……。




4年半前に撮った前歯のレントゲン

を見て、衝撃💥





ずっと前から

長さ違った〜

( ̄▽ ̄;)




見比べようとしてる先生を必死に止めたくなった私。



恥ずかしすぎるwww




んでもって、前歯の長さが違くのは


何が原因かと言ったら

噛みグセ(偏り)ですり減る場合と


あとは、前歯のはえかたの向きなどあるようで


私の場合は

何か以上が出てる訳でもない

ので


よっぽど気になるようだったら

長さ調節するけども

虫歯も何もない歯を

いじるのはもったいないかな……

ということで

前歯もSTAY。




あ。あと、食いしばり気にするようにしたら

夜中も結構食いしばってることに気づいて

意識して見たら


息子に『お母さんいびきしてる』って言われたんです〜

なんか関係あるんですかねぇー?


って

本気でなんの疑いもなく聞いて見たら


ん〜直接関係はないですけどぉ〜

でもいびきをかくと、口もあいちゃってるんで、

口の中がかわいて虫歯リスクも高くなるんで〜


ちょっとそのへんも、次の時に

話していきますね〜♪



せ、


先生。



恥ずかしいったら

ありゃしない

ꉂꉂ(>ᗜ<*)