こんばんは〜☆
の診断をしています
個性みがき☆iamai
水谷多恵子です
あかちゃんともちは
ISD個性心理学を子育て用に
分かりやすく解説しています。
6タイプのあかちゃんと
10タイプのもちであなたの個性を表します。
60通りあります。
先日は
砂かぶりシート
とーっても楽しかった〜

実は〜
試合が始まる前、友達と待ち合わせまでの時間
お散歩がてら
ぷらーっと歩いていると
『 久しぶり〜』
って
突然目の前に1人の女性が現れたんです



わたし、アルビ好きなお友達って
なかなかいないから
いやいや、待ってくれ・・・
うわぁ〜
絶対この人、誰かと間違ってるわぁ
って思ってたんだけどね〜
〇〇だよ〜
って言われて
え〜ぇ━(*´・д・)━!!!
なんで〜?うっそぉ〜





そう!
間違いなくお友達だったんです♪
長男の子育てサークルに通っていた時からの
お付き合いで
子供同士は
性別も学年も違って
幼稚園、小学校、中学校も別々だったのに
実は高校が一緒だったんです〜♪
ビックスワンは
こういうことが起こるから面白い

でね、彼女
はじめてのビックスワンで
1人で来たの〜♪
っていうもんだから
いやいや、ちょっと待てよ〜
はじめてのところに一人で来るなんて
絶対にあのキャラクターじゃないよなぁ〜
ってことが
頭にずーっと残っていて・・・
帰ってから
気になって聞いたら
まさかのそのキャラクターで
これまたびっくり

今度は一緒に行こうね〜♪って
話をしてたから
次は
彼女と一緒にプラネタスワン
ぶんぶん振り回してくる〜









あっ、あともう1つびっくりしたのが・・・
これね〜。
うちはスポニチとってないから
見れないんだけど
友達のうちがスポニチとってて
見つけると
私用にとっておいてくれるんだ〜♡
私が『 星くん、星くん♥』っていうもんだから
最初はどれが星選手だか分からなかったけど
『 最近ねぇ、あっ、星くんだ!ってわかるようになったんだよ〜♪』って言ってて
めっちゃ嬉しかった〜

私EARTHだけど〜
みんなで一緒に
ビックスワンで
アルビ応援しようよ〜
ビックスワン行こうよ〜

現地集合とか言わないから〜



ちゃんと一緒に行くから〜



ねぇ(●︎´▽︎`●︎)
今年はきっとj1に上がるから〜




