こんにちは〜晴れ



【ISD個性心理学】【あかちゃんともち】
の診断をしています

個性みがき☆iamai  
水谷多恵子です









ISD個性心理学は

生年月日を研究したコミュニケーション学問です。

東洋哲学、陰陽五行説をベースにした分類学と
10万人以上の分析と検証を繰り返しできた

統計です。




〇月☆日に生まれた人は・・・

宝石ブルー統計的に〇〇のような個性を持つ人が多い傾向にある

宝石赤分類的に〇〇のような考え方や、行動が多い傾向にある


といった

統計+分類学です。


本質、表面、意思、希望

それぞれにキャラクターがあり

レールやリズムなどを合わせると

組み合わせは103万通りです。


 







あかちゃんともちは

ISD個性心理学を子育て用に

分かりやすく解説しています。


6タイプのあかちゃんと
10タイプのもちであなたの個性を表します。

60通りあります。






今日は夏休み最後の土曜日ということで


塾では模試があり

部活では練習試合・・・



時間が被ってしまった・・・。



そんなことはだいぶ前からわかっていたのに



完全な私の確認ミス。

塾の模試は

夏休みの特別講習で通っているから
関係ないと思っていて・・・


直前で確認したら


〇〇くんも模試ですよ!
料金お支払いされてますよ。



あちゃーびっくりびっくり




ライ雄・・・
明日模試だわ・・・笑い泣き



え?
俺聞いてないよ!


うん、言ってなかった・・・
ないと思ってたから


でもあるって。

範囲は今まで習ったところだって。


はあ?
無理だよ!受けたくない・・・


息子は行きたくないといってますが
部活には欠席の連絡を入れ
明日は練習試合は休むことに


私はというと弁当の準備もなくなり
ゆったりとした休日の朝を迎えるつもりで

洗濯物も朝ごはんの用意も
朝イチでやろうと
早々にベットへ。





すると・・・


やっぱり行きたくない、模試。

受けたくない。



いやいや、待って。
もう部活休むって言ったし。
塾にも模試受けれないって連絡してないし。


だって・・・



わたし、ちょっと考えたんですよね。
なんで行きたくないのかな?って



わかりました✨


ねぇ〜
勉強してなかったから
模試受けれない?

うん
急だし・・・
それに今の実力がわかるとか
志望校何パーセントとか出されても意味ないじゃん!

だって


勉強してなかったもん!



だから


それを実力というのですが・・・照れ



わかったよ。
じゃあ部活行けばいいわ。

塾には明日の朝連絡するから。




うん・・・。


夜は明け・・・
今朝。


はぁ〜

朝ごはん用意するかぁ〜


なんも用意してないから


冷凍しといた🍞解凍するかぁ。


と、


お母さん
やっぱり塾行く。


(`・ω・´)ナヌッ!?




こうして
昨夜からの

行く、行かない
問答が終わったのですが・・・


ここからがまた
面白い!

塾へ送り出したあと


私は買い物へ





模試が終わった息子から




お母さん、模試頑張ったから
おやつ買って欲しい。







キタ━(゚∀゚)━!

きたきた〜ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧



だよね、ですよね

ご褒美欲しいよね。



よしよし、母ちゃん買ったるでぇ〜








リクエストに答えて照れ







散々振り回されて
挙句、ご褒美だと?

以前の個性を知らない私なら
イライラしているところですが


今は
なんのストレスもなく

だよね〜
ご褒美いるよね。
頑張って行ったもんね〜。

ヨシヨシ(。・ω・)ノ(´-ω-)


みなさんも
イライラ軽減に
お子さんとご自身の個性を
確認してみませんか?



明らかに認めることで
イライラは
確実に減っていきます





診断書のご購入
診断のお問い合わせは

こちらのLINEより
お願いします。




また、来週のイベントでは
子育て用に解説した
あかもち診断書の販売をいたします。

皆さんのお越しを
お待ちしています♪