こんばんは〜星空






【ISD個性心理学】【あかちゃんともち】
の診断をしています

個性みがき☆iamai  
水谷多恵子です









ISD個性心理学は

生年月日を研究したコミュニケーション学問です。

東洋哲学、陰陽五行説をベースにした分類学と
10万人以上の分析と検証を繰り返しできた

統計です。




〇月☆日に生まれた人は・・・

宝石ブルー統計的に〇〇のような個性を持つ人が多い傾向にある

宝石赤分類的に〇〇のような考え方や、行動が多い傾向にある


といった

統計+分類学です。


本質、表面、意思、希望

それぞれにキャラクターがあり

レールやリズムなどを合わせると

組み合わせは103万通りです。


 







あかちゃんともちは

ISD個性心理学を子育て用に

分かりやすく解説しています。


6タイプのあかちゃんと
10タイプのもちであなたの個性を表します。

60通りあります。






日曜日に楽しみにしている
砂かぶりシートサッカー


 

 





で・す・が・・・




雲行きが怪しい・・・







夫:日曜日雨かもよぉ〜



私:仕方ないよね〜・・・あせるあせるあせる



雨に打たれればいいっさぁ〜!



はあ?なに?
なんのつもりで言ってんの?






話は変わり・・・




最近涼しくなったよね〜
今日もそんな暑くなかったよね〜



いや、暑かったよ!
いつも通り汗だくで仕事してたし。


汗だくのわりにやせねーなぁ!


はあ?
喧嘩売ってんの?





またまた話は変わり





ねぇ
明日唐揚げ買ってきてくんない?
今日買おうと思ったのに
売り切れてた!!



やだね‼️ムキーッ
よくこの流れでお願いできたなぁ〜




誰に向かって喋ってんだ?

EARTHらぞ‼️


言葉は大事だからな!


・え〜雨かぁ〜
とか

・え〜?そうかなぁ〜?私は暑かったよ!

とか

・うんわかったよ〜どのくらいいるの?



とか
言わないからなゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ