こんばんは〜(*Ü*)
わたし、美味しい食べ物探して
見つけた時のワクワクが大好きです
3月のわくわくまとめ〜
行ってみよ〜GOGO
こちらは
こちらは中央区にある
パティスリールデパー(* ˘ ³˘)♡*
お友達のインスタみて
美味しそう〜と思って
速攻行きました〜
そういう時の私は行動が早い
お目当ては
いちごとピスタチオのミルフィーユだったんだけど
売り切れてたぁ〜
今はフルーツたっぷりミルフィーユにかわったみたい
どれも美味しかった〜(❁´ω`❁)
★★★★☆
長男のお誕生日にまた行こうかなぁ〜

―――――――――――――――――
続いては〜
パティスリー エヌ♡
お隣には
コーヒーの美味しいシャモニーがあります♪
近くの駐車場の券を持っていくと
クッキー1枚貰えます♪
私はいつも悩んだ末に
ロイヤルミルクティーのクッキー選んじゃいます♪
これは ぶーとん♡
チョコレートのお菓子です♪
他にも 上大川前ロールや
シャモニーのコーヒーを使った
シャモニープリンもおすすめ〜♪
次に狙うはこのぶたさん🐷
季節によって違うみたいで
今はピンク色の桜風味♪
次は
どんな(๑•🐽•๑)さんだろ〜





★★★☆☆
――――――――――――――――――
続いて
見たことない、食べたことない
もう、絶対買うでしょ〜(❁´ω`❁)
おからが入っているせいか
食感がつるんとしていて
冷蔵庫で消費期限まで全然風味も落ちなかったです〜
店内には
シフォンケーキ、コッペパン、生食パン
お豆腐などの大豆製品?や
お酒、あとは〜米のジャムとかアイスとか?
なんかいろいろあったからまた行こ〜っと

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
番外編
塩キャベツのもと〜



いぇーいドンドンパフパフ〜









キャベツ4分の1をザクザク切って
この素を入れてもむだけ
時間も置かなくていい
夕飯のあと1品っていうよりも
な〜んか
物足りないんだよなぁ〜
って時にはもってこい

最近、夕飯のお手伝いを始めた長男

ずっと教えたくても教えるタイミングがなかったので
一緒にキッチンにたって、今日学校でね〜
とか解剖学面白かったんだよ〜
な〜んて話をしながらの夕飯作り
まさか18の息子が
一緒にご飯を作ってくれるなんて







最近ずーっと
夕飯作りが苦で苦で仕方なかった〜
長男のおかげで
とても楽しい夕飯作り♪
でもでもでも〜
私の調理師騙しいと、狼の個性は
ただ作るだけじゃないのよ〜
(*´︶`*)❤︎
例えば
今日の夕飯のメニューは
*ご飯
*みそ汁(小松菜、えのき、油揚げ、たまご)
*豚肉のコチュジャン炒め
*マカロニサラダ
*小松菜の和え物
ですが
マカロニサラダは今日のお弁当と兼用
そして
みそ汁を作る時に
ちょっとしたポイント〜
小松菜を多めに煮ます
火が通ったら
半量を取り出し
冷まし
我が家の定番品の
こちら使います!
お弁当の時も結構いい仕事するんですよ〜(❁´ω`❁)
乾燥味付け油揚げが
おひたしの水分を吸ってくれるので
お弁当に入れても汁もれしにくいんです〜👍👍👍
そんなテクニックを織り交ぜながら
今日の夕飯は
完成です〜

では〜いただきま〜す♪
あっ!そうそう
息子の個性に合わせて
めんどくさい調理は教えません♪
料理は楽しく♪
ねぇ、キッチンドリンカーって
料理しながら飲むんだって〜
じゃ、俺はこれ飲もかな

って言ってスプライト飲んでゲラゲラ笑う
あ〜楽しい🤣🤣