新潟市でISD個性心理学のインストラクターをしています
個性みがき☆iamai 水谷多恵子です
ISD個性心理学は生年月日から
行動パターンや、思考パターンを導き出したコミュニケーションツールです




4月のお知らせです。


夜の診断を
3月に引き続き、4月も行いますキラキラ


夜の診断ってなんだか
響きがゲラゲラゲラゲラ


夜の時間帯の診断ですグッ



4月前半は

長男、次男も新たな環境での生活がstarします

私自身が落ち着くまで
※子供じゃなくて私www

診断をお休みします。


だいたい、私のペースを乱してくるのは

長男で


突然無茶なこと言ってきますから


要求を受けるにしろ断るにしろ



自分に余裕が必要だと思っています




☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜




4月から新学期が始まり

進級や、クラス替えがあったり

新たな環境で頑張る子供たちが

たくさんいると思います




そんな中、我が家の次男のお話です🦁



ちょっと親として

伝えようかどうしようか

なやんでいることがあるんです。









❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾



中学1年生の次男🦁


今年度はコロナの影響もあり

休校だったり、分散登校だったりで


中学校生活のstarは

ゆっくりでした。



慣れない生活と

初めての定期テストに

親も子も、やきもきしたのを覚えています笑い泣き




それでも
テストの回を重ねるごとに





『 次は、こんな大変な思いをしないように

ワークをちゃんと進める』とか


『 分からないことがあったら、友達に聞いてくる』とか



今まではグズグズ言ってばかりでしたが


彼なりに成長していました合格



そして、頑張った結果...






こないだ通知表もらってきました〜(❁´ω`❁)




テストの点数も

各教科の5段階評価


ちゃんと上がっていましたアップアップアップ



ウッキウキな次男照れ





次男がお風呂に入ってる時



長男に

『 結構頑張ったよね〜』と聞いてみると





『 俺の1年生の時と比べると低いよ、やばくない?この点数だと...』






え〜〜(* ̄□ ̄*;


かあさん
それ
忘れてた...



なんか、頑張ってる姿をみて満足していたワタシゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
だって
頑張って結果も出たし。


そうか...
兄の時よりも低いのかぁ〜



どうしよう


この事実を

彼に

どう、宣告しようか



頑張ったのに

点数も上がったのに


この点数じゃ
君の目指す高校はムズいって


言わなきゃいけないの?...えーん笑い泣き


なんか切ねぇ〜








でも、こればかりは
早い段階で話しておかないと...と
思って



なんだか複雑だなぁ...



・・・・・・



数日が経ち


引き出しの整理をしていると


ひょっこり🤣



3学期期末テストの成績だけ
ピローンと、ほっそい紙に書いてあるものを引き出しから見つけて


次男に見せたところ




『 あ、期末の時の点数だ。
結構頑張ったんだけどなぁ〜。
でも俺この点数だとダメだと思うんだよね〜、次は〇〇〇点は取りたいんだよね〜‼️』



(`・ω・´)ナヌッ!?



私の心配はどこへ行った?




私が言わなくても
彼、この点数でまんぞくしていなかった...
彼は〇〇高校に進学するそうです♪

すごいなぁ〜

私が思うよりもうんと成長していたんだなぁ〜


嬉しいなぁ〜ハートハート





わたしは
ISD個性心理学を学んでから
自分の子供に

『〇〇〇しなさい 』

このワードを使わなくなりました。


とにかく自由にさせています。



いくらお風呂の時間が遅くなろうと
朝起きる時間が遅かろうと
※もちろん時間には私が起こしますよ爆笑

部活や、バイトにギリギリになって出発したとしても


怒りません。


とにかく言葉で縛ることをやめました。




勉強もそうでした


『 勉強しなさい

ほとんど言ってません。



その代わりに



『 今日はいつ勉強する予定?』



たま〜に聞くくらいにしていました。



『 21時30分くらいにしようかなぁ〜』

と答えたとしても

『その時間は遅い‼️ 』などは言わず



ただ見守るだけでした。



心の中では



アホかお前、こんな時間にやり始めて終わるわけないだろ!とか


どーせ朝起きれなくなって
『 お母さん、送って〜』とか言うんだろ?!

とか
言いたいことは山ほどあったけど

とりあえず
やってみればいいさ

それで学んでくれたらラッキー🍀

と、思うようにしました。



この調子で 
今後も頑張ってね〜(❁´ω`❁)



な〜んて思っていた矢先



『 おかあさ〜ん
勉強教えて〜😭』

って言ってくる息子ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

おまえは最高だグッグッ