今月より
診断時に
ヒアリングシートを使い始めました
問診票みたいなものですが
問診票だと
なんか
堅苦しいし
ワクワク感もないし
かっこよくもない

黒ひょうのお友達に
『ね〜、問診票をかっこよく言い換えると何? 』
と聞いたら
ヒアリングシートかな?!
はい!きたきたきた〜





なんてセンスいいんだろうね〜
私にはとうてい思いつかない〜言葉♪
ペアプラン
ファミリープラン
シングルプラン
それぞれで使っていきます!
質問内容は
その時々で変わります

お楽しみに〜♪
先日は
パパ参加型のファミリー診断でした
診断を始めてから
男性を目の前にするのは初で
少し緊張しましたが

ヒアリングシートのおかげで
とても楽しい診断となりました

☆『 おれも聞きたいなぁ〜』
っていうパパさん
ぜひ一緒に〜♪
☆子供抜きでゆっくり聞きたいというママさん
実はお子さんと旦那さん
一緒に聞いた方が
個性の違いがわかりやすく
そして素直に自分の気持ちを話せることもあります。
先日のファミリー診断でも
『 旦那さんの個性だと
初めて行く場所は
一人で行く事が不安なんだよ!
ついて行ってあげてね〜』
『 ついていけない状況だったら
ちゃーんと安心できるまで説明してあげてね〜』
とママに言うと
横に座っていた旦那さんは
『 ほらぁ〜』
と、心の声が漏れる





『え〜

』と驚くママ




第三者がズバリ言うと
普段言えずに思ってることが
出しやすくなるみたいですね♪
10月の診断日は
全日程
となりました

11月の診断日は
2日 (月) 午前
午後


9日 (月) 午前
午後


16日 (月) 午前
午後


23日 (月.祝) 午前
午後


30日 (月)午前
午後


です。
お問い合わせは
こちらの公式LINEからお願いします
