こんにちは(*ˊᵕˋ*)
ISD個性心理学の診断をしています
個性みがき☆iamaiです





お兄ちゃんの部活送迎の待ち時間

手帳の中に入っていたプリントを見返していました。



書き留めた文章がなんのこっちゃ爆笑



次男の
中学入学説明会で
講師の方から聞いたお話のプリントでした。


人は
生まれてから色々な欲求が出てきますが





☆自分を見て欲しい
☆自分をわかって欲しい
☆自分を認めて欲しい



そんな時期(20歳くらいまで)
超えると



自分らしく生きたい!


という欲求が出てくるそうです。


私らしく?


いざ聞かれたら

どれが私らしくって思いました。


私の『 私らしく』

私はなんでもじっくり考えて行動します。
地に足のついた考え方をします。
突発的な出来事は苦手です。
そして、オリジナリティーが魅力です!


私は、こんな個性を持っていますが




『 考えすぎだよ!』
『 もっと気楽に考えたらいいよ』
『 とりあえずやってみたらいいよ』


と、言われることもあります。
真面目すぎるとかねぇ爆笑


↑↑↑

時には自分の殻を破り
人の意見に耳を傾けるのもアリかなと



以前言われたことがあります。




○○さんって
頑固だよね〜!!

って。

ん〜・・・頑固かぁ。


私って頑固?



『 誰かが手を差し伸べてるのに
なんでそれを掴めないの?もったいないよ!』




もったいないか、もったいなくないか・・・

それを決めるのも私なんだけど
時間がかかるんだよね〜爆笑
即決しないし照れ


それでもやっぱり
やらないよりやってみた方がいいなと思うようになって、
じゃあ、手を差し伸べられたら
すぐに掴んでみようと・・・



でも!やっぱり
自分が納得してからじゃないと
しっくりこないこともある。




『 やってみたけど、上手くいかなかったなぁ〜!!まぁこれも経験♪』
『 そうだよね、やっぱりもう少し考えてからの方が私らしかったかな!だって私○○だもんね爆笑

って
着地がしっかりして

自分はこうでありたいとわかると

なんだか上手くいかないことも
納得できるようになりました。




自分の心に正直に
自分の気持ちを大切に



自分らしくいる!






公式LINEです
診断のお問い合わせなどはこちらから