こんにちは(*ˊᵕˋ*)
ISD個性心理学の診断をしています
個性みがき☆iamaiです




先日、我が家の次男の手術が決まりましたショボーン

手術と言ってもお腹をぱっくり切る手術では無いのですが
全身麻酔をしますショボーン

なので
麻酔科の先生のお話を2人で聞きました!!




次男は、今から6年前かな?年長さんの頃です。

おなじ手術をしましたが
その頃は全身麻酔の内容、もちろん手術でどうなるとか分からないまま当日を迎えたので、
それはそれでパニックだったかな?
と今になって思います。





今回はもう中学生なのでおねがい

ある程度の意味はわかっています!

麻酔科の先生のお話も、ちゃーんと聞いていました合格



説明が終わり会計を待ってる間


ねぇ・・・お母さん
あれ、治らなかったらどうするの?

あれってなんだ?ん?

え?あれって?


心臓とかのやつ書いてあったじゃん



あ〜、これ?





麻酔科の先生の説明の中で

手術に伴って発生しうる・・・


心不全、脳こうそく、肺炎
その他・・・

不安でたまらなくなったのか

涙ぽろりぐすん


傍から見たら
何かの病気を宣告された親子の図アセアセ





言葉の意味がわかるだけあって
不安に思うことも増え、心が成長しているんだなぁ〜と感じた後で
さて、この子のこの気持ち
どうしたらいいだろうか?





前の私なら
『 大丈夫に決まってるよ〜心配すんな!』『 も〜いつまでも泣かないの!』
と言ったに違いない!




そんなこと言われた子供は
どう思うのか・・・
それは私がいちばんよくわかってる



なぜなら
私がそう言う対応されたから。




大丈夫じゃないから 涙ちょろりぐすん
不安だからお母さんに言ってるのに・・・えーん
※私の場合は不安すら口に出せなかった・・・笑い泣き



こないだうちに両親が来た時
手術の話になり
『えー全身麻酔するの? 』
いやいや2回目だからそんなに驚くなよ!


『 お姉ちゃん(私)の時は日帰りでその場で部分麻酔だったよね〜!』ってあっさり。
おいおい、私もすんげー怖かったんですけど〜


だから、この子も部分麻酔で手術できるんだって。
だけど怖いから、全身麻酔にしたんだってばムキームキー
話を聞け!ってたぬきのお父さんに
怒られる母。
おめーはいっつもそうだ!!

あっ、やばい夫婦喧嘩始まる爆笑


実は私もおなじ手術をしていて
経験ありなんです。


※母のこの勢いある話し方で
伝えたい気持ちをいつも言えなかった。
それは今でも変わらないようですアセアセ







うちの子
ちゃんと不安を言えてすごいなぁ〜ラブ

私、言えなかった・・・
いいなぁ〜こんなに気持ちを親にぶつけられることができておーっ!


そう思った瞬間
私の中で
ぶわ〜っと溢れるものがありました汗汗汗


もうすぐ42歳になりますが
未だに、幼少期を思い出して泣くことがあるんです


でも、泣いたあとはとてもスッキリするんです。




なぜなら、ただ泣いてるだけじゃないからです。




私の中のちっちゃいタエちゃん
褒めてあげて、頑張ってたね〜って
よーしよしよし!してあげてるからです。




子供が
泣くことは
決して悪いことではないです。

泣いてる子、わがまま言ってる子
しっかりおやに甘えられる環境ができてるんだなぁ〜って思います。





話が前後しますが
スーパーで駄々こねまくりなちっちゃい子を見て

おい💢親!
ちゃんといい聞かせろよ!
って思っちゃう人は


おそらく自分も我慢してきたんでしょうね〜
私も以前はそう思いました。





いまのわたしは・・・





あ〜のけぞり返ってる〜
可愛い〜照れ
ママ〜(`・ロ・´)ハヨハヨ!抱っこして
ギューってしてやってくれ〜爆笑
って思います。


当事者はそんな余裕ないかと思いますが




穏やかな目で見守れるようになった私に
はなまる合格合格合格合格です。


今回の件は
1人で解決することが難しかったので
せい野先生にアドバイスもらいました。








凄くないですか?サッカースクールでの例えキラキラ
わたしは、なかなか例えが出て来ませんでした。
もし、手術までに不安を口に出すことがあれば
伝えてみようと思います。




『涙も悲しみも苦しみもわがままも 子育ての自信へ』こんばんはISD個性心理学は、生年月日から考え方や行動パターンを導き出し自分と自分以外のコミュニケーションの違いを明確にし家族、親子のコミュニケーションをより…リンク新潟市 子育てカウンセラー、ISD個性心理学、資格取得スクール&カウンセリング purefield 


感情処理について
書かれてあります!
ぜひご覧になってください照れ


今回のブログでは個性のお話ではありませんでしたが
普段、子供の個性や家族の個性など載せています!
そちらも見ていただけたら嬉しいです爆笑



個性みがき✰ iamaiの
公式LINEはこちらです
↓↓↓



追加していただいた方へ
『 あなたの本質』をお伝えしています。
無料です照れ