おはようございます


ISD個性心理学の診断をしています
個性みがき☆iamaiです

我が家は
黒ひょうの夫
狼の私
ゾウの長男
ライオンの次男
がいます!
それぞれ個性的なんですが
今日はライオンのお話です。
٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。
周りよりも少し小さめなライオンちゃん
成長ホルモンのお話は
学校でも話しているし
うちでも話している!!
背が低いことを気にしているはずなのに
なぜ早く寝ないの?って
おもっていた
先日お風呂に一緒に入った時
衝撃的なことを耳にした!
それは・・・
『 ねぇお母さん、俺っていつ成長期が来るの?』
『 あ?成長期なんて人それぞれだわ!いつって言われてもなぁ・・・』
『 まぁ大体は身長が伸びてきてるなぁ〜って人から見てもわかるくらいの時が成長期らなぁ〜!』
『 っていうか、その時のためにちゃんと成長ホルモンを受け取っておかねばならんのに、おめさん10時に寝てねーじゃん!』
『 ぇ━(*´・д・)━!!!』
『 成長ホルモンって成長期にもらえるもんだと思ってた!!』
『 (。・´д`・。)』
『 やばい、やばい!』
『 ダラダラしてる場合じゃない!!』
『お母さん、早く上がって!! 』
『 寝なきゃ!』
え?私も早寝しなきゃ?
いい加減、1人で寝てくんねーかな・・・

٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。
小さい頃から
私にべったりなライオンちゃん

ところがお友達の前では
その姿は一変!!
うちでのあの甘ったれた様子はみじんも感じさせない
大人っぽさ・・・
この二重人格を知るのは私だけでしょう
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
ライオンって人前では
鬣バサーってやってるけどね〜・・・
うちに帰ると・・・
○○に変身するんだよ〜

٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。
『 え・・・どうしよう』
『 この悩みはISD個性心理学でわかるのかな?』
と思っている方がいたら
⤵︎⤵︎⤵︎の友だち追加をポチッと

ご相談は料金は頂きません!
診断が必要となれば各自のご判断におまかせします。
☆お近くにお住まいの方であれば
1時間程度の診断になりますが
場所などお互いの都合の良いところで
診断いたします。
☆遠方の方でしたら
診断料金を送金していただき
確認が出来ましたら
診断書を発送致します。
診断書が届きましたら診断結果をお伝えします

ご連絡おまちしています

個性みがき☆iamai
