

新潟市で
ISD個性心理学の診断をしています
個性みがき☆iamaiです
新潟は
がしとしと降りました


私は雨が降るとなんだか頭がいたくなります

休校から7?8日目?
今日何曜日?
もう子供達は曜日感覚すら失っております!
私は平日がお休みのことが多く
仕事に行く時は
お留守番お弁当を作って
自分なりにテンション上げて
どうにか
乗り切っています!
ちなみにお留守番お弁当は
こちら
↓↓↓
こないだ次男とお話をしていて・・・
『 お弁当でも持ってたまにはピクニックどお?』
『 え?ピクニック?子どもっぽいからなぁ〜』
あっさり却下でした!
ざんねん

『 じゃあさ〜スタバで飲み物買って、ドライブは?』
『 それなら行く!!』
(ง •̀ω•́)งヨッシャッ
私の言ったことを
忘れない次男
行くまで言ってきます!
『 ねえ、いつ行くの?何時?』としつこい
兄は
今高2なんですが
下の子とは全く違って
気分次第なところが多く
『 行く!!』と言ったのに
1日経つと
『 やっぱり行かない』
そして私はと言うと
『 言い出しっぺのくせに
なかなか動かない
』

全部それぞれの
個性がでています

じゃあ明日
お母さんの仕事が終わったら
行こうね!
と
話していましたが






新潟市で
感染者がでたとの情報が入り
その後の言動も
やはり
彼らしかった

『 お母さん、あのねまた出たんだって!
だけどね、どこの人か分からないから
とりあえずそれがわかってからにしよ!』
やっぱりそう来たか!
今はそれぞれの個性がわかっているので
お出かけを計画して
その通りにならないことに
イライラしなくなりました!
昔はとても
イライラしていたんです

皆さんはお出かけの時
イライラしてませんか?
٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭

追加の後に
☆生年月日
☆出生時間
☆性別
を送っていただいた方へ
ミニアドバイスいたします。
※その他
御相談や診断のお問い合わせも
お待ちしております!