沖縄旅行③ホエールウォッチング | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

亀そばで
沖縄そばをいただき
外に出たら


12:15
相変わらずのすごい雨


亀そばからすぐでした



12:25

サウスtoサウス到着


ここで

今回の旅行の1番の目的

ホエールウォッチング

を体験します

車を降りたら

雨が小降りになっていました



こちらで受付をして

にゃんこを眺めながら

13時30分の出航を待ちます


準備をして

いよいよ出発です

あんなに降っていた雨が

止んでいます


この船に乗り込んで



ベンチに腰掛け


行ってきまーす


いやぁ、アトラクションのように

めちゃくちゃ揺れる

それがめちゃくちゃ楽しい


前の席の人は

ずぶ濡れです


これでもかっていうくらい

船は左右に揺れます


乗る前に酔い止め飲んでおいたので

気持ち悪くはならなくて

ひたすら楽しいニコニコ

写真を撮る時も

片手では

スマホを放り出さないように

しっかり掴んで

もう片手では

手すりにしっかり捕まらないと

身体が固定できないほどの揺れです


怖い人もいるのかな?


でも、みんな笑顔

本当に楽しいニコニコ


晴れ間も見えたりして

とっても気持ちの良い海の上


他の船もちらほら

で、

クジラってどうやって見つけるんだろう?


シャチは

背びれを目印に探したけど

、、、、、、、、、、、



出航してから

1時間弱くらいだったかな


船長さんの

見えた!

との声


うーん

でも私には

わからないっ


で、よーく見てると

海面に潮が吹き出てる場所が!


何回か潮吹きをして

海中に潜るらしいので


その潮吹きを目印に

クジラ探しをします


潜ったくじらは

5〜15分くらいすると

息継ぎに海面に上がってきて

姿を見せてくれます


それの繰り返し


この日は

何回も姿を見せてくれました



クジラの背中


そして

海中に潜る時のオビレ

可愛い目がハート


またしばらく

静かな海に戻ります

クジラが現れそうなところで

待ち伏せして


あっちに上がってきた!

と、近くまで行き


というのを繰り返し

あっという間に時間が過ぎました


15:30

ホエールウォッチングは

ここまで

これから戻りますとの

船長さんの声


30分ほどかけて

戻ります

いやぁ

この海のすぐ下に

大きなクジラが泳いでいる

って思うと

ワクワクドキドキします



船着場では

にゃんこがお出迎え



とっても素敵な体験ができました!

あー楽しかった音譜


雨もすっかり上がり

青空もちらほら

やっぱり

沖縄には青空がいい


16:15

本日のお宿に向かいます