母のマイナポイントを
JREポイントに交換して
どこかにビューン!を
利用しました
そして
雪の角館へ
あきた新幹線
こまち
12時20分発
この時間帯
埋まっている座席は半分以下
まぁ、そういう新幹線が
あてがわれるのだろうけど
旦那は往復とも
隣がいなかったので
1人で広々
座席は広めなのだけれど
背もたれが、かなり直角で
少し倒さないと
長時間はきついかも
お昼の時間帯なので
乗ってすぐにお弁当
周りの人も
みんなすぐお弁当食べていました
14時
宮城県大崎市
うっすら雪が積もっています
トンネルをたくさん通るのだけれど
トンネルを通り抜ける度に
雪が深くなるみたい
14時50分
岩手郡雫石町
15時05分
仙北市
15時20分
角館到着
角館駅
新幹線が停まる駅だけれど
ふきざらしの駅
桜の時期は
すごく賑わうのだろうなぁ
羽毛のような
ふわふわの綿雪が舞っています
すぐ駅前にある
タクシー乗り場までもよちよち歩き
時間は15時40分
東京から
はるばる3時間かけて
やってきたけど
どこにもよらず
タクシーで宿まで直行です