島根・広島旅行19広島城とカラス | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。


16時過ぎ

雨風止んだみたい

広島の街を散歩します


台風は去ったものの

誰も歩いていません

普段は賑わっているだろう場所も

シャッター商店街のよう




20分程歩いて

広島城中堀跡に到着


お堀の向こうに広島城が見えます


この橋を渡って


綺麗に整備された公園を進み


いい感じに見えてきました


美しいお城です

こんな天気だったので

ほとんど人もいなく

もちろん中には入れません


ほー、

これが広島城ね

一息ついてから

引き返します



お堀では

地元の方が

鯉や鳥に餌をあげていたみたい

スズメやカラスが

人馴れしてます



このカラスが可愛いの

ちょっと、あなたは餌くれる人?

って私をみてきます




近づいても逃げない



なんか美味しいもの持ってるの?

めちゃくちゃ探ってきます


なにもあげれなかったけど

カラスとのやりとり楽しかった!


帰りは

地下街を通って

電車も止まっていたのかな


全く誰もいない


この椅子とテーブル面白い


1枚の長い板を折り曲げて

作ってるみたい


今日は夕飯を食べる場所も

やっているか微妙なので

コンビニで

おにぎりや軽食を買って

ホテルにもどります